※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローン控除の初年度還付金が約8万円で少ないと感じています。手順にミスがあるか教えてください。

お世話になっております。
住宅ローンの控除申請についてです。
世帯主約650万収入で3700万円40年ローンで借入しました。
初年度の還付金申請をしようと思っており入力したところ、還付金の金額が約8万円ほどでした。
思っていたより還付金が少なく、どこか手順の入力ミスしているのかと思ってしまいます。
どなたか理由がわかる方みえますか?

コメント

優龍

源泉徴収票の源泉徴収額と
一致していたら
合っています。

はじめてのママリ🔰

昨年は定額減税があったので、本来の還付金のり少ないですよ😭源泉徴収票の源泉徴収税額が最大の還付金の額です。
定額減税で住宅ローン控除が満額まで受けられないなら夏頃に定額減税の不足給付があります。なので損はしないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    還付金よりです🙏
    給与や賞与からの定額減税分+8万すると本来受けられるはずの住宅ローン控除の還付金(ただし支払った所得税が最大の金額)になっていませんか?一昨年と年収などがほぼ変わらないなら。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    わかりやすくありがとうございます。
    定額減税は今年もありますか?

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年は不足給付だけです☺️

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    令和6年度の不足給付があるんですね。すごく参考になりました。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ教えてくださってありがとうございました。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

住宅ローンの還付金って、払った所得税以上は返ってこないです😌
源泉徴収票の「源泉徴収額」がそのくらいの金額だったのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

源泉徴収額と一致していました。
コメントありがとうございました!