
幼稚園の卒園式でのプレゼントについて、全員に渡したか仲良しだけか、渡すタイミングを教えてください。手作りのプレゼントを作ったのですが、他の子にも小さめのものを作って大丈夫か心配です。
幼稚園の卒園式でお子さんがお友達にプレゼントを渡した経験のある方、全員に渡したのか、仲がいい子だけにあげたのか
どのタイミングで上げたのか教えてください😊
娘が仲良しのお友達に手作りプレゼントを作ったのですが、もらえない子が可哀想かなと思い、
他の子の分も仲良しの子の物より小さめのものを作りましたが、それで大丈夫だと思いますか🥲?💦
(仲良しは娘含めて4人組で、そのうち2人は他の小学校へ行ってしまうため4人でお揃いのものを作りました。その他の子はお揃いではなく小さめの似たようなものを作りました。)
- まま(1歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
貰った側ですが、仲良しの子から子供だけにお揃いの物貰いましたよ◎
卒園式の後のお別れ会が終わって、皆でワイワイ片付けしながら話してるタイミングで貰いました😊
渡さない子も、他に仲良しの子やグループがあると思うので、あまり気にされなくて良いと思います🤗
まま
コメントありがとうございます。
そう言っていただけてよかったです😂✨
どうしようかとドキドキしてましたが、堂々と渡します🥲✨
ありがとうございました😊