※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パル
家族・旦那

家出を考えている女性が、子供を連れずに限界を感じている状況について相談したいと思っています。何か方法があるでしょうか。

批判はご遠慮ください。
家出したいです。
子供を連れずに。
もう限界なんです。
何か方法ないですか?
現状は、
子供が年少で保育園行ってます。
旦那は朝から日付跨ぐまで仕事。
週一休み。
私はパートしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

実家に子供預けて、どこか行けないですか??
パートなら休めそうですし。
気晴らしに1.2週間ほど旅行してみてはどうですか?

  • パル

    パル

    実家はないんです。

    • 2月17日
  • パル

    パル

    預けるところもないんです。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜の託児所なら、泊まりで48時間とか預けられます🥹3万円とかです

    市のショートステイなどを使うと審査もあるしその後もうるさいみたいです😓

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

とりあえず1人になる時間が1日だけでもあれば気持ち落ち着くと思います😫
誰かに保育園のお迎え頼めたりしませんか?
とにかく何も考えずにゆっくり出来る、もしくはストレス発散できる時間が必要だと思います😞

  • パル

    パル

    平日休みの時に1人時間ありますが、それでもだめでした。
    1人時間があったら、ずっとこの日が続けばいいのに、このまま1人で居られればいいのにって

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

疲れますよね。
お住まいの地域にお子さんのショートステイができる施設はありませんか?

  • パル

    パル

    田舎なのでそういった施設はありません

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないのですね…
    1人で家出したい気持ちすごく分かりますよ。田舎というのは、ご自身の地元ですか?夜に出掛けられるお友達だったりはいませんか?パーっとすることで気分が晴れることもあると思ったのですが😭地域が分かれば一緒に預かり先を探したいくらいです😭

    • 2月17日
ママリ

旦那さんにその話をして数日間有給取ってもらい、パルさんがその間1人になる時間は作れませんか?
パルさんも旦那さんもご実家ないですか?💦

  • パル

    パル

    ブラックで有給は取れません。
    旦那の実家はまだ親が夜遅くまで働いてます。
    私は帰る実家はありません。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

市役所などで
施設など紹介して頂ける
と思います。
もしご抵抗がなければ
参考程度に🙇‍♀️

びあち

子供預けるとこありますか?難しいですかね?
それすら無理、もう限界なら
旦那さんがいる時に出て
子供も旦那さんにどうにかしてもらうしかないかと思います。

そこまで限界って辛い状況なんですよね近所なら助けれるんですけどね😣