
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも新生児からずっと昼夜の区別つけるために日中は明るく夜は暗くにしてましたが、昼も暗くしないと寝ない子はいるみたいなのでその子に合わせてるだけかなと思います。

魅姫
私は昼間はリビングで寝かせているので明るいですよ〰️😄
何ならテレビも付いてるし
静か過ぎるところで寝かせてると静かじゃないと寝れなくなりそうで💦💦💦良いのか悪いのかはわかりませんが💦💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ハイローチェアに置いても泣いてしまうのでまだ抱っこ寝なのですが(明るいリビング)、卒業できたらハイローチェアでお昼寝してくれることを願います、、- 2月17日

なし
暗い=寝る時間という事をわからせたいからですかね🤔?
繰り返したら覚えるのかな?と…(個人の感想です)
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですかね〜
私のYouTubeに出てくる方々が偶然暗い所でお昼寝させるやり方なだけだったのかもですね😅- 2月17日

にママ🧸
ネントレは昼寝も必ず寝室で寝かせるって聞いて驚いてしまいました😂
私も昼夜の区別だから夜だけ暗くすれば良いと思ってたので、昼寝は普通にリビングでさせてます💦
-
はじめてのママリ🔰
昼間も暗い寝室で寝かせるネントレありますよね!
情報過多すぎてもはやネントレとはって感じです😅- 2月17日

バナナ🔰
暗い部屋のと明るい部屋で寝た時は睡眠の質が違います。
お昼寝などの短い時間でも暗い部屋の方がぐっすり眠れます。
明るい部屋だと長時間寝ても睡眠が浅いです。
でもお昼寝をリビングでさせてはダメという訳ではないですよ。生活スタイルもありますし、赤ちゃんだと目を離したら危ない場合もあるので目の届く所で寝かせるのは有りです。
昼夜の区別は朝明るくなったら起きる、夜は暗くなったら寝る、という習慣をつける為ですね。お昼寝とはまた別です。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、🧐
質の問題なんて全く頭になかったです😓ありがとうございます🙇🏻♀️- 2月17日
-
バナナ🔰
今はまだ寝てばかりなのでリビングでも全然問題ないと思います。うちもリビングでした。
1歳前後になると朝寝と昼寝だけになり、朝寝は少しでいいので(30分~1時間程度)すぐ起きれる様にリビングで、昼寝は短時間(2時間程度)でぐっすり寝てくれた方がいいので寝室を暗くして寝かせてあげるといいと思います。
お昼寝は体を休める為と昼間受けた刺激で興奮した頭(脳)を休める為なので深い眠りの方がいいですね。
保育園でもお昼寝の時は薄暗くしますよ。- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます😭
まだ抱っこでしか寝られない段階なのでハイローチェアで寝る特訓がんばります😥😥😥- 2月18日

はじめてのママリ
昼寝の寝かしつけ時は完全に暗くして完全に寝入ったらカーテン開けて電気つけてます💡
これが正しいかは不明ですが😆
-
はじめてのママリ🔰
暗い=寝る、というのを覚えさせるためですか?明るくしちゃって起きないんですか!?
- 2月18日
-
はじめてのママリ
はい!暗くしたら寝る時間だとわからせるためです。
明るくしても起きたことないです☺️- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
起きないのすごいですね!
参考になります、ありがとうございます🙇🏻♀️- 2月18日
はじめてのママリ🔰
全員というわけではないんですね!
YouTubeとかでやたらみんな昼間遮光!!!!と言っているので気になっていました。ありがとうございます🙇🏻♀️