

みみ
おかゆだけだからこそお湯で溶くやつとかが、楽ですよー!
軟飯くらいから作り出してます

ぱんだ
わかります。
私は、スーパーのお粥あげてる時も
ありました。塩分も0だったので
それだったらアリかなと。

はじめてのママリ🔰
一気にガッと作って冷凍が楽ですよ〜
あとは大人のご飯炊くときにミニカップ使って一緒にお粥炊いてました!
みみ
おかゆだけだからこそお湯で溶くやつとかが、楽ですよー!
軟飯くらいから作り出してます
ぱんだ
わかります。
私は、スーパーのお粥あげてる時も
ありました。塩分も0だったので
それだったらアリかなと。
はじめてのママリ🔰
一気にガッと作って冷凍が楽ですよ〜
あとは大人のご飯炊くときにミニカップ使って一緒にお粥炊いてました!
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
コメント