※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとうふ
ココロ・悩み

保育園のお迎えについて、急な病院受診で夫が代わりに迎えに行く際、保育園からの厳しい対応に困惑しています。臨機応変な対応について、他の保育園の状況を知りたいです。

保育園の対応について感想を教えてください💦

子どもを保育園に預けています。
いつもは私が17時30分〜17時50分くらいにお迎えに行きます。
(仕事の忙しさによりバラツキがありますがだいたい17時35分〜40分くらい)

急遽、私が病院を受診するため夫が代わりにお迎えに行っていつもより少し遅くなると電話で伝えました。
夫だと17時45分〜50分くらいのお迎えになります。
(延長保育が18時からです。)

すると、「仕事場から直接お迎えに来てもらうのが原則なので、病院にはお迎えにきてから行けませんか?お母さんはそんなに体調が悪いんですか?」と聞かれました。
お迎えに先に行くと受付時間に間に合わないことを伝えると今回は特別にいいですよと言われましたがモヤモヤします😓

仕事場から寄り道せずに行くのは常識だと思いますが、別にスーパーに買い物に行ってから行くわけでもないし、いつもより10分〜15分くらい遅くなるだけで、延長保育よりも前に迎えに行くのだからそんな言い方しなくてもと思いました。

みなさんの保育園はこんなに厳しいですか?
パパ、ママが臨機応変に迎えに行く場合もありますよね?

この対応について感想をお聞かせください。

コメント

ママリ

基本的には保育時間は通勤時間+勤務時間なので、病院の受診時間は含まれないです。仕事の都合でお迎えが遅くなる時に、臨機応変にお父さんお迎えに変更するのは全く問題ないです。あとは各保育園のルールによります。
保育園の対応は何も間違えていませんが、言い方が良くないですね…

ママリ

そんなこと言われたことないです😅

ちゃんとお父さんが代わりに行くことを事前に連絡しているし、お迎え時間が大幅に遅れるわけでもないので先生方に迷惑になることはしてないと思います。

仕事場から直接迎えにきてもらうのが原則って言う時点で違和感あります💦

はじめてのママリ🔰

うちの保育園は、病院受診で遅くなります!は全然OKです🥺
私の体調が悪くて仕事を休んだ日も事情話したらすんなり預かってくれて「ゆっくり休んでね」と言ってくれました!

保育園次第なんですかね。。。
ちょっと冷たいですね…
たかだかいつもより数分遅れるくらいでぐちぐち言わなくても…と思いますね🥺

はな

原則は保育士さんのことが言ってることが正しいと思いますよ!スーパーだろうが病院だろうが仕事が終わってることには間違いないので💦
ただ保育園によっては仕事なくても全然オッケーな所もあれば、きっちりしてる所もあるので難しいですね💦
ちなみにうちの子が通ってるところは厳しくはないけど、わざわざ自分の病院受診で〜とか言わないです。

はじめてのママリ

地域によっては厳しいですよね!
札幌は親のリフレッシュも含まれてるので、緩くて、上の子を通院させるから下の子を先に預けるとかもできる。

迎えの時間も連絡すれば文句言われることもない。

これは、本当に厳しい地域なら退園させられてしまうからなー😅

きっと、嘘ついてる人もたくさんいると思うよ。嘘つくしかなくなるもんね。

はじめてのママリ🔰

確かに保育園の言ってることは間違ってはないとは思いますが、
言い方がむかつきますね💦
うちの園では、理由があれば柔軟に対応してくれます!✨
しかも旦那さんがいつもよりほんの少し遅い時間にお迎えに行くって言ってるんだから
別にいいと思います😂
たまには旦那さんが迎えに行ったって…😅

ただ、そんなに正直に理由を言わなくていいと思います🥺
今日は私がお迎え難しそうなので夫に頼みます、
私が普段迎えに行く時間より10分くらいは遅くなりそうですが…で、
いいと思います🥺
私も理由話すとややこしかったり微妙なときはそんなふうに伝えたことありました😅
でもまぁ基本は帰りのお迎えは、いつも99.9%私ですけどね🥺
妊娠中悪阻があまりにひどくて送迎が大変な時は、
延長させてもらって夫が延長の最終時間ギリギリに迎えに行かせてもらってました😭✨
それも快く承諾してくれました😭✨

はじめてさん

保育園によってですね😭

うちは連絡帳に「病院に行くので、何時頃になります」と送るだけで終わります✨

仕事が休みでも預けれます!
でも、休みでも預けてOKだけどいつもの時間にお迎え来て下さいね!て言われるだけです☺️

おとうふ


みなさんご回答ありがとうございました😊
色々な意見を聞けて少しモヤモヤがはれました。

保育時間=通勤時間+仕事時間というのは重々承知の上でしたが、臨機応変に対応してくれてもいいでしょと言う気持ちでモヤモヤしておりました。
じゃあ私は平日に病院行くなってこと?と言いたかったです笑

電話では、私が事情によりお迎えに行けなくなったので夫が迎えに行くと伝えたところ、理由はお仕事ですか?と聞かれて病院に行くためと答えてしまいました💦
根掘り葉掘り聞かれる感じも問い詰められている感じで嫌な気分でした😅

こういう言い方で対応されると正直に伝えるのがアホらしく感じますね…。
保育園によってはかなり親に寄り添った対応をしてくださるみたいで羨ましいです。

みなさんご意見が聞けて良かったです。
ありがとうございました😊