※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

チャイルドシートを助手席につける人ってどういう理由ですか。泣くのが気になるからみたいな感じなのでしょうか...🤔

チャイルドシートを助手席につける人ってどういう理由ですか。
泣くのが気になるからみたいな感じなのでしょうか...🤔

コメント

アヒル

説明書が読めない、もしくは読んでない、日本語が読めないんだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ぼろくそで笑いました😂笑
    こないだ、子供服買いに行って車停めた両隣の車がどちらも助手席にチャイルドシートつけててびびりました😂😂

    • 2月17日
  • アヒル

    アヒル

    でっけぇ高速で動く鉄の塊に乗せて移動するのに
    子供を本気で守る気があるなら、子供優先で考えるのが普通じゃないんですね、ボロクソ発言失礼しました。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

調べることもしてないんだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    調べずに隣の方が泣いても安心だから〜みたいな感じなんですかね🤔

    • 2月17日
ママリ

横で流れた方が気になりますよね💦
乗せる場所が他にないとか!?
この前1歳児がシートベルトで助手席いました…なのでチャイルドシートつけてるだけマシに思えちゃいます😇

  • ママリ

    ママリ

    横で泣かれた方がメンタル死にそうです😭
    1歳児そのまま助手席に座っとくことできるんですね🫨
    チャイルドシートない人もびっくりします🥲

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

泣くのが気になるのと、顔を見たいから…?
何かあった時にすぐ対応できるから…?
ですかね🤔🤔

  • ママリ

    ママリ

    たしかに本当に小さいときってチャイルドシート後ろ向きですし助手席の方が顔見えるし何かあってもすぐわかる、みたいなのもあるかもしれないですね🤔!

    • 2月17日
ママリ

子だくさんだと仕方なく付けるときもありますよ!
あとはお子さんに障がいがあって後ろに乗せた方が危険とかそういった事情もあると思います。

  • ママリ

    ママリ

    軽で子ども3人とかなったら絶対1人助手席になりますね🤔
    障がいがある子の育児に関しては知識が無いので確かにそういった事情もあるかもしれないですね🫨!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私は2人目妊娠のつわり真っ最中の時寝っ転がらないと産婦人科には行けないので上の子はその期間助手席につけてました!ボロクソ言う前にこういう理由もあることしってほしいですね😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    それって助手席でリクライニング倒して寝っ転がって産婦人科行くのじゃダメなのでしょうか。完全フラットじゃないと吐くから無理だったみたいな感じですか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重賞妊娠悪阻で入院するほどです😇リクライニング倒しても限度がありますよね。完全フラットでも吐きますよ。でも助手席で吐かれるのと後ろで吐かれるの運転手ならどちらがいいですかね…まぁあの時はこちらも生きるのに必死だったのでどう思われようといいですが🤣🤣

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    つわりしんどいですもんね、まして入院するほどなら尚更…😇
    運転手が助手席で吐かれるの嫌だったから子どもを前にしたみたいな感じなんですね、なるほど🤔!

    • 2月17日
ゆき

子どもがたくさんの場合は仕方なく、、ってこともあるかもしれないですね😥

  • ママリ

    ママリ

    お子さんが3人以上いらっしゃると確かにそうなるかもですね🤔!

    • 2月17日
  • ゆき

    ゆき

    ただ、その場合はできるだけ大きい子を前にする気がするので、ジュニアシートなら助手席は許容範囲かなあって個人的に思います!

    うちの夫の車は2人乗りなので、必然的にチャイルドシートは助手席です😅😅
    乗せませんがね、、笑

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも何となく大きい子を前にするのかなーって勝手に思います。年子でいっぱい子どもがいたらどうしても助手席になりますもんね🤔

    2人乗りの車は絶対助手席になりますね、笑いました😂

    • 2月17日