
コメント

tommy
今回のワタシはそれくらいです!
8ヶ月で+6㌔。
前回がこんな感じです。
母子手帳もらう前に悪阻で減って、じわじわ。
子供は3392gで産まれました!
妊娠中のダイエットは、子供が大人になったときに、肥満になりやすくなるって、聞くので、私も気にはするけど、気にしすぎないようにしてますよー☺️

まりん
7ヶ月に入った時に、それまで1キロも増えてなかったのに1ヶ月間でいきなり5キロ増えました…そこからジワジワ増え続けて、最終的に20キロ太りました!!
-
はじめてのママリ🔰
7ヵ月まで1㌔も増えてなかったんですね!スゴイです!!やはり後期は一気に増えてくるんですね😭💦💦友達も20㌔増えていたので怖いです。。。食事などは普通にされてたんですか???- 5月16日
-
まりん
食事も特に気をつけることもなく普通にたべていました!あと、何故か妊娠中はマックのポテトが大好きになってしまってしょっちゅう食べてました!それが大きいかもです😭
- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
分かります!私も妊娠してからマクドのポテトがやたら食べたくなって、、、、
ダメだと思いながらもたまに食べてます😅- 5月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦知らなかったです!
肥満になるのは嫌なのでダイエットはダメですね。。。
母子手帳の体重までのせていただいてありがとうございます💕すごく参考になります。
毎回少しずつ少しずつ増えており、一気に増えることなくスゴイです!!!✨
後期は2.3㌔一気に増えるよ!と聞いていますが、後期になってもいい感じに増えてらっしゃいますが、やはり食事面を気にされたり運動とかはされてましたか???
tommy
私、食べるのが大好きなので、食べることはやめられなかったんです。
体重は、しっかり増えてますが、妊娠初期からずーっと、吐かない週がないくらいだったんですよ。
今も第二子妊娠中ですが、同じように、9ヶ月入っても3日に1回は吐いてます。
で、吐いた後の食事は必然的に少なかったり、食べられなかったり、なので増え方としては、緩やかだったのかな?
あと、今回、むくみがひどくて、水分が溜まってる様子が自分でもあったんです。
(手が握りにくい、まぶたが重い等々)
で、利尿作用のあるお茶で、自分に合うものを見つけて、飲むようにしたら、体重がガクッと落ちました。
(※はと麦茶…漢方でもありますが、ヨクイニンは利尿効果があるそうです。
※ゴボウ茶…すっごいまずいですが、私には効果テキメンでした!)
良ければ参考にしてくださいね!
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
そうなんですね、、、、💦後期になってもつわりがあるのは辛いですね。。。
吐いた後は胃も受け付けないですもんね、、、
私も最近顔が浮腫んできたので、おすすめして頂いたお茶試してみたいと思います。
詳しくありがとうございました!!!
tommy
ベストアンサーありがとうございます☺️
むくみ対策にあとは、塩分がやっぱり、大きく関係しているみたいなので、
ドレッシングより酢や、ぽん酢。
味噌汁も、極力、汁は飲まずに、具だけにする。
減塩を気にかけるだけで違います☺️
しずさんにも効果があるといいなー😉✨
はじめてのママリ🔰
塩分、あまり気にせずでした😭💦💦
ドレッシングも毎日使ってますし、お味噌も毎日食べますし、、、お菓子も食べたりしてます😭😭😭そりゃ、太りますし浮腫みますよね。。。
色々気を付けてらっしゃって尊敬します!!私も見習って今日から気をつけていきたいと思います!!😭
色々教えて頂きありがとうございます♡