※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場でのオフ会の話題にモヤモヤしており、誘われていないことに不満を感じています。この気持ちは狭いのでしょうか。

職場、みんないる場で私を挟んでオフ会何日で決定ね!ってプライベートの話す場面があって、モヤりました😕年齢も近いので、定期的にオフ会してるんだなー、私は誘われてない、、、なんとも言えない気持ちと、この場で言必要ないよね💦っていうイライラ?と。なかなか切り替えられずにいます。私心狭い?

コメント

ママリ

私は全く気になりません。人は人、自分は自分って感じです。この人とこの人がプライベートで仲良いんだなーってくらいしか思わないです。
逆に誘われたら困るというか、どうぞって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような性格羨ましいです!
    大分あっさり考えられるようになったものの、まだまだです😕あまり考え内容過ごします🥺

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

私もありました!妊娠中でしたが新年会私だけ呼ばれず、私以外みんなでその場で色々話されてモヤモヤしました😑💭
その場でさくっと話して日程決めたかったんでしょうけどね…💦

私は何のためにここにいるんだ、そうだ、子供のためだ!子供を育てるためにお金稼がなきゃならんのだ、こんな人たちに付き合ってる暇は無い!と言い聞かせて、心を落ち着かせてました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割り切り大事ですよね〜💦。
    言い聞かせてはいるのですが、ふと思い出してしまっています🥺強くなりたい💦

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

私もありました!🤣
今まで仲良かった年齢近い先輩方でしたが妊娠したら誘われなくなりました!同期は結婚してなくて誘われてました🤣

そんな気遣いいらない、誘ってよって言えない自分もいて、私の前で予定聞いてた時はモヤモヤしてました🤣
私も心狭いのかな〜?笑
もう5年も前の事だとあーそんな事もあったな〜って感じです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    気にしてないようで、ふと思い出してしまいます💦女性ばかりの会社なので余計に😂時間が解決ですね💦

    • 2月18日