※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
サプリ・健康

お子様が風邪をひいた際、薬を飲み終えた後に咳が残った場合、再度薬をもらいに行くべきか悩んでいます。咳が減っても痰の絡んだ咳が時々出る場合、風邪の症状を完全に治すべきでしょうか。それとも、ある程度良くなっていれば放置しても良いのでしょうか。

風邪薬のやめ時について
皆様はお子様が風邪ひいて薬を飲み切った後咳が残ってたら薬もらいに行きますか?
ピークより全然咳は減りましたがたまに痰の絡んだ咳をします。
子供の風邪症状治し切りますか?
大体良くなってれば少し症状残っててもほっときますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのかかりつけの小児科は
風邪で貰える薬は大抵痰切りの薬で
咳止め出して貰えないので
結局飲みきらずに飲むのやめて自然治癒です😱

痰絡んできてるなら時間の問題だと思うのでそのまま自然治癒します😌

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うちもカルボシステインばっかです笑
    ちょっと様子見てみます🥹

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私は病院行きますね🤔
早く治さないと完治する前に、次の風邪をもらってきてしまうので😅
昨年末はその状態になってしまい、結局1ヶ月近くずっと風邪ひいてました😇子供あるあるとはいえ、大人もよく感染してしまうので厄介です😑笑