※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人が家事育児をせず、ゲームに夢中なことに悩んでいます。この状況について皆さんの意見をお聞きしたいです。

主人の言動について質問です。

先ほど、主人から「子供と遊ぶよりもゲームをする方が楽しい」と言われました。
正社員同士の共働きであるにも関わらず、家事育児を一切しない、自宅にいるときはスマホに夢中、外出しているときも隙あらばスマホでゲームか動画...。
このような旦那は必要ないのではないかと思うようになりました。みなさんならどう思いますか?

コメント

ままり

よっぽどものすごい高収入でないなら、わたしも必要ないと思っちゃいます😂
2歳の可愛い時期に、、残念ですね😿

まま(30)

自分も正社員で相手に気持ちもないなら必要無いのでさよならですね😂

3ママリ🔰

その言葉自体だけで考えれば、私も必要ないと思ってしまいますが、旦那さんの必要性はそれだけなのか。。。と冷静に考えることも大事ですかね。。。
気持ちすっごくわかりますが。。。

はじめてのママリ🔰

私なら、自分にとって必要なくても、子供にとって必要な存在と少しでも感じるのであれば、さよならはしないと思います🤔夫婦のためというより、子供のために☺️その前提で、楽しいか楽しくないかじゃなくて、家事も育児も夫婦2人の仕事であり、責任であることを伝え、話し合いをすると思います😊