
4ヶ月の男の子を混合で育てています。母乳量が少なく、授乳回数が多くて辛いです。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?今後の進め方についてアドバイスをいただけると助かります。離乳食が落ち着いたら断乳を考えています。
4ヶ月 男の子、混合で育てています。
ピヨログ見てもらえませんか?
体重は増えているのですが、、母乳量が少ないので
回数が多すぎてしんどいです🥹🥹
同じような方いますか?
今後どのように進んで行けばいいょうか?
すぐに断乳は考えてません!!
離乳食が落ち着いたら断乳したいです。(6〜7ヶ月)
ご教授下さい🥲
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも混合です!
下の子はこの前までこんなスケジュールでした↓
6:00母乳➕ミルク60
9:00母乳➕ミルク60
12:00母乳➕ミルク80
15:00母乳➕ミルク80
18:00母乳➕ミルク80
21:00母乳➕ミルク80→就寝
※夜中は母乳のみ
頻回がきついんだったら、いままとめてあげてる150のミルクを6回くらいに分散させてるといいのではないかと思いました☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
毎回ミルク出されてるんですね🥹
確かにそれだったら感覚空けられそうですね!頻回は体力がきついし、何も出来ませんね〜😣😣