※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

どの間取りが良いか意見を聞きたいです。特に収納や手洗いの動線、部屋数について教えてください。

どの間取りがいいと思いますか?
建売でネット見ていて気になった間取りです🧐

①1階に(多少でも)服しまえる
②リビング通らず手洗いできる
③3LDKでも4LDKでもどちらでもいい(うっかり3人目欲しくなったらもう一部屋あればいいな〜と思いますが、年齢的に3人は現実的じゃないので😂)

ここがちょっと微妙そうだよ!みたいな意見や、ここが便利そう✨️などなど教えてほしいです😊

子がどうなるかは不明ですが、夫婦ともにアウトドア趣味はまったくないので、広めのシュークロのある間取りもあるものの、子どもが小さい時にベビーカー置くの便利だなぁくらいの使い道しか思いつきません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

4LDKひとつめです!

はじめてのママリ🔰

4LDKふたつめです✨️

はじめてのママリ🔰

すみません、3LDKと4LDK×2だと思っていたら勘違いで、全部4LDKでした💦

はじめてのママリ🔰

この中なら3つめが好きです!

1…マンションだとありがちですが、戸建てのLDK入ってすぐキッチンは避けられがちな間取り構成
洗面所に行く時にウォークインが目に入るので来客時の目線が気になる(目隠しカーテンで対応可?)
LDKの収納が少ない

2…玄関〜廊下〜脱衣所なので冬寒そう⛄️
洗面所のスペースの使い勝手が悪そう。面積の割に活用スペースが少ないような…


自分自身片付けが苦手で脱衣洗面を分けた人なのでそこが気になってしまいました💦整理整頓が上手な人なら大丈夫なのかもですが🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    2の、冬寒そうは盲点でした🙄たしかに!寒いの苦手なので2はダメですね😣

    しかも、改めて見たら、1、2はプロパンでした😭
    3はキッチン横に写真のような柱?があるのと、洗面台がめちゃくちゃ安っぽいのが気がかりなんです🥲建売なら仕方ないかもなのですが、、

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    水道管丸見え…😂?みたいな😂😂

    • 2月18日