※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

一軒家を買った人に質問なんですが、団体信用保険はいつつけましたか?

一軒家を買った人に質問なんですが、団体信用保険はいつつけましたか?

コメント

ママ🔰

ローン組む時だと思います!実印押す日。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    仮審査では決めないんですね

    • 2月17日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    仮審査は銀行一カ所ですか?複数箇所審査申し込みする場合は、どこでローン組むか決めたあとにその銀行で団信の紹介あると思います!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

本審査を申し込んだ時に、団信の審査も申し込みしたような気がします…

たろうちゃん

決定するのは実印押す日ですが、まず仮審査する際にどの団信にするか決めて仮審査を申込んだと思います🤔
どの団信かによって金利違うので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    ネットで申し込んだ時はなかった気がしたんですが本審査でえらべるんですかね?

    • 2月17日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    本審査で選ぶと、仮審査の金利と違ってきてしまうかもですが…大丈夫でしょうか?😅
    仮審査で特に選んでいないなら、最低限の一般団信で金利出しているのかなと思います🤔

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仮審査の時は金利を選ぶのもなかったと言ってましたが違うんですかね?

    • 2月17日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    一般団信は必ず付くので、選んだ記憶がなかったのかもしれません。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    本審査で変えれるか担当に聞いた方がいいですか?

    • 2月17日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    ガン団信や三大疾病などが必要か否かを、ご夫婦で話し合ってまずは決めた方がいいです。
    不要なら一般団信で利率が低いに越したことはないので。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    ママリさんはガンとかつけましたか?

    • 2月17日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    ガン団信つけました。うちは必要だと思ったので。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね
    私もつけたいとは思ってました
    仮審査の時につけたってことですよねる

    • 2月17日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    そうです。仮審査の時に、各金融機関に同じ条件で金利出してもらいました。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    うちは2社で出したんですがどっちもそんなの聞いてくるのがなかって銀行によるんですかね?

    • 2月17日