※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

夜の炭水化物を抜いてきましたが、健康に良いか不安です。少量の炭水化物を摂るべきでしょうか。

ここ1年くらい?夜はカレーや親子丼などの丼もの以外の日は白米は抜きにしてきました。理由はあまりよくわからないですが、節約とダイエット?目的かなと思います。
ただ最近(2.3ヶ月前くらいから)調子があまりよくないなと思う日が増えてきて、いろいろ調べて夜炭水化物を抜くのはあまりよくないとみました。

やはり夜は少量の炭水化物はとったほうが健康にはよいのでしょうか??
痩せるとかよりもとにかく健康になりたいです!

コメント

ます

全体のバランスはどうなんでしょうか??

三大栄養素が揃ったなら
五大栄養素でバランス見て自分の基礎代謝や体調見て微調整するのがいいです。

はじめてのママ

炭水化物は主食なので、抜いたら体調崩しますよ!!
脳に栄養が行かなくなり、体が省エネモードになるので、代謝ががくんと落ちて脂肪が増えやすくなります😥
栄養バランスの取れた食事をするのが一番良いです✨
食事を見直すだけで体はかなり変わるらしいです!