※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらねこ
その他の疑問

癌・心筋梗塞・脳卒中の手術保障について、2つのプランの保障金額が異なりますが、保険料は同じです。どちらが魅力的でしょうか。

‪‪🪻‬癌・心筋梗塞・脳卒中(開頭,開胸,開腹術)━55万
‪🪻‬‪癌・心筋梗塞・脳卒中(腹腔鏡など)━━━━35万
‪🪻‬心疾患・脳血管疾患━━━━━━━━━━━20万
🪻‬上記以外のケガ・病気━━━━━━━━━━10万
‪🪻‬放射線治療━━━━━━━━━━━━━━━15万
‪🪻‬外来━━━━━━━━━━━━━━━━━━5万


🌷癌・心筋梗塞・脳卒中(開頭,開胸,開腹術)━47万
‪🌷癌・心筋梗塞・脳卒中(腹腔鏡など)━━━━47万
‪🌷心疾患・脳血管疾患━━━━━━━━━━━20万
🌷上記以外のケガ・病気━━━━━━━━━━10万
‪🌷放射線治療━━━━━━━━━━━━━━━15万
‪🌷外来━━━━━━━━━━━━━━━━━━5万

どちらの手術保障が魅力的ですか?
‪🪻‬🌷ともに上2つの保障金額が違います。
保険料は‪🪻‬🌷どちらも同じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今は腹腔鏡の方が多いイメージなんで下かな🙄あくまでイメージです😅

  • のらねこ

    のらねこ


    金額勘違いしてました。
    2つの保険で大きく違う三大疾病の所を画像で分かりやすくしてみました!

    画像の「開ける、開けない」は開頭、開腹、開胸などのことです。

    画像の上と下ならどちらがいいと思われますか?

    • 2月17日
ななな

のらねこさんの家系にもよりますが、私なら🌷ですかね…
医療職で癌の患者さんを多く見ていますが、腹腔鏡がかなりの割合を締めている気がします。
脳卒中や心筋梗塞の治療に関しては詳しくないので、もし家系的に脳卒中や心筋梗塞が多いという事であれば分かりませんが💦
私は家系で大腸がんの人が多いので、🌷にします。

  • のらねこ

    のらねこ

    めっちゃ勘違いしてました、、。
    画像で分かりやすくしてみました!大きく違う三大疾病系の所のみです。

    画像の「開ける、開けない」は開頭、開腹、開胸などのことです。

    画像の上と下ならどちらがいいと思われますか?

    • 2月17日
  • のらねこ

    のらねこ

    家系的にはガン、脳梗塞がいました。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

ICU勤めてますが脳卒中や心筋梗塞は開頭や開胸が多くて癌はものによりますが腹腔鏡が多いイメージです。
なにか身内に心筋梗塞などの病気が多いとか脳の病気が多いなどあったらその疾患の中で多い手術方法を調べてみるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によって違ったら申し訳ないです🙏

    • 2月17日
  • のらねこ

    のらねこ

    めっちゃ勘違いしてました💦分かりやすく画像にしてみました。
    上と下ならどちらがいいと思いますか?
    画像でいう「開く、開かない」は開頭や開胸をするしない。という意味です!

    身内はガンもいましたし、脳梗塞もいました!

    • 2月17日
  • のらねこ

    のらねこ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 2月17日
はじめてのママリ

救急に勤めていますが、脳卒中は開頭が多いですが心筋梗塞はカテーテル治療が多いです。カテーテルがそれぞれの上から2番目の項目に含まれるのであれば私ならどちらの場合も程よく手厚い🌷の方にするかなと思います🤔

  • のらねこ

    のらねこ

    医療関係の方のコメント助かります。すみません、めっちゃ勘違いしてました( ̄▽ ̄;)画像のような感じです!上と下ならどちら推しですか?😖上は開ける系の時が保障大きく、脳血管、心疾患

    下は急性心筋梗塞、急性脳卒中、開かない腹腔鏡とか上皮内の時はいい。

    みたいな感じでした😖

    • 2月17日