※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、偏食がひどく、新しい食べ物を受け付けなくなりました。体調を崩した影響で、毎日同じメニューになり、不安です。保育園に入る前に改善できるでしょうか。

ここ最近偏食がひどく、食わず嫌いで新しい食べ物を全く受け付けなくなりました。
今月上旬に体調を崩して喉の痛みがあったので食べられるものばかりあげていたせいな気がします🥲

そのせいで毎日固定メニュー化してます。主食は納豆ごはんか鮭ごはん、カレー、食パンで麺類は食べません。数少ない食べてくれるおかずと食べてくれるかも?と時々新しいおかずを用意しますが案の定口から吐き出されて心が折れます…

これがずっと続くんでしょうか?同じようなママさんいますか?
4月から保育園なのにこんな様子で大丈夫か不安です。

コメント

sora

うちの息子も偏食すごくて食べてくれるものばっかり作ってます😭
タンパク質大好きなのですが、野菜がとにかくダメで...
煮物もお味噌汁も鍋も全部出します(笑)
ポタージュは喜んで食べてくれるので、色んなポタージュ作りまくってます🤣

入園予定の保育園の園長先生も、保育士さんしてる友だちも、みんな口を揃えて「保育園に入ったら食べる!周りのお友だちが食べてるのを見たり、褒められてるのを見たりして食べるようになる!」と言ってくれるので、あと1ヶ月半耐えます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ悩みの方いらっしゃって嬉しいです😭取り分けとかされてます??
    子どものセンサー強すぎますよね(笑)
    ごはんにしれっと混ぜても気づかれて無理でした😂
    我が家もポタージュは好きで、わたしも取れない野菜はそこに入れてます!

    保育園さすがですね🥹✨
    最近食事の時間嫌すぎるんですがあと1ヶ月頑張ってみようと思います(笑)

    • 2月17日
  • sora

    sora

    しれっとお米に混ぜたりしてもバレます(笑)
    全部取り分けです!🍽️

    病気もらったりするの怖いし
    仕事との両立も不安だけど
    食事面だったりトイトレだったり
    きっと保育園様様になるんだろうな〜
    って思ってます🤣
    好きなものばっかり作って乗り切りましょ(笑)

    • 2月17日