
友人とのランチに旦那さんが毎回ついてくることに困惑しています。子どもが小さい時は理解していましたが、成長した今も続くことに疑問を感じています。今回は友人と二人で会いたいと伝えるべきか、旦那さんが同行する理由を聞くべきか悩んでいます。どう伝えるのが良いでしょうか。
妻のランチについてくる夫について
友人の旦那さんの行動が理解できずに困っています。
私の心が狭すぎるのでしょうか、、
仲の良い友人がおり、年に数回会っています。(遠方のため、頻繁には会えません)
その子には2人子どもがおり、お子さんが生まれてからは、お子さんも一緒にランチすることが多いのですが、高確率で旦那さんも着いてきます。
お子さん2人は小さい頃から知っていて大好きなので、一緒にランチするのも楽しみなのですが、旦那さんがついてくることが理解できず、毎回モヤモヤしてしまいます。社交的な人ではないので尚更です。
今回は私が報告したいことがあるので、できれば友人だけで会いたいと伝えようと思うのですが、旦那さんも着いてくる理由も聞いたら、友人を傷つけてしまうでしょうか。
報告したいことがあるので、今回は2人で会いたいと伝えて、旦那さんもくる理由があるか(例えば旦那さん1人だと子ども2人を見るのが大変など)を聞くか悩んでいます。
お子さんが小さい時は、『旦那さん1人で見るのは大変かもしれないから仕方ない』と自分なりに納得していたのですが、お子さんも6歳と4歳になるので、いつまで旦那さんも来るのだろうと思ってしまいます。
一方で、私はまだ子育てをしたことがなく、子ども2人を1人でみることがどれだけ大変か想像することしか出来ないので、上記を伝えることで友人が嫌な思いをしないかと心配でもあります。
ちなみに、他の子連れの友人とランチをする時は、お子さんも一緒に参加するか、家で旦那さんやご両親がお子さんをみていて 友人1人で参加のどちらかばかりで、それが普通だと思っていました💦
みなさんだったら、上記の場合、友人にどう伝えますか?
また、旦那さんを友人との食事などに連れて行ったことがある人がいらっしゃいましたら、理由を教えていただけると嬉しいです!(前からその友人が夫に会いたがっていたとか、共通の知り合いの場合を除く)
- ももも(妊娠17週目)
コメント

ステラ☆
旦那さんがついてくると、話したいことも話せませんよね😰💦
大切な話をしたいから、今回は2人で会いたいな😊
大丈夫?と言ってみるのはいかがですか?

hm
報告したい事もあるし、2人で会いたいと素直に伝えていいと思います!
-
ももも
コメントありがとうございます!
そうですよね!そうしてみることにします☺️💡- 2月17日

はじめてのママリ
分かります〜私にも旦那さん(その前は彼氏)をランチ&カフェに連れてきたがる友人がいて謎でした…🫠
学生時代の話とか、旦那の軽い愚痴とかを話したくて会ってるのに、友達の旦那さんいると話題を振ったり共通で話せるような話題にしたりと、十分楽しめなかったです😹
連れてくる理由はシンプルに自慢の旦那さんで会ってほしい、もしくは旦那さんが2人の子供をお留守番で見るのがすごく嫌がる…かだと思いましたがどうでしょう…
私なら、色々個人的な相談したくて2人で会いたいな〜☺️◯◯ちゃん(子供)とかいるのは平気だけど!
とかサクッて伝えますかね…
-
ももも
謎すぎますよね😭
仲のいい友達だから話したいことが沢山あるのに、毎回頭を悩ませてます😂
前にその友人が、夫に子どもを任せて、一緒に旅行に行ったことがあるのですが、久しぶりの1人なので楽しみと言っていたので、旦那さんに会ってほしい感じではないかもしれないです..むしろ旦那さんがきたがっているかも?
お子さんも旦那さんに懐いているみたいで、旦那さんと子どもさんだけで普段お出かけしたりしてるみたいなのでますます理解できません😂
これからも毎回誘うたびにこうなって悩まないといけないのかと思うと憂鬱です、、
友達への伝え方もありがとうございます!
やっぱりそうですよね!そうしてみます💡- 2月17日

はじめてのママリ🔰
旦那さんがいるのはちょっと😂
自分も子供がいますが、友達と会う時は預けられたら預けて、ゆっくり話しをしたいかなーって思います!
たまにはゆっくり話しをしたい事を伝えてみたらどうでしょうか?!
-
ももも
そうですよね!
お子さんがいるのはむしろ歓迎なのですが、旦那さんは謎すぎます、、
ありがとうございます!
そうやって伝えてみることにしたいと思います💡- 2月17日
ももも
そうなんです😭
仕事の話とか家族の話とか心を開いてる人にしか話したくないので、毎回悩みます💦
私の話をその子が別のところで旦那さんに話したりするのは全然いいんですけど、、
そうですよね!今回は理由とか聞かずに2人で会いたいってことを伝えるだけにしてときます!
コメントありがとうございました🙇♀️