
昨年秋に甲状腺肥大と橋本病と診断され、薬は必要ないと言われていますが、疲れやすく頻繁に風邪やインフルエンザ、コロナにかかっています。これが甲状腺機能低下症に起因するのか、免疫力を高める方法について知りたいです。
昨年秋の健康診断で甲状腺肥大の診断をうけて、その後血液検査などして橋本病だと診断されました。
数値的に薬を飲むほどではないといわれ普通に生活をしています。
ただやはり疲れやすいのと、免疫力が下がっているのかこの数ヶ月の間で風邪(発熱あり)2回ほと、インフルエンザ、コロナにかかっています。
それも子どもからうつされたとかではなくインフルエンザもコロナも私がどこかで拾ってしまったんです🥲
たまたまかもしれませんが、今まではこんな頻繁に病気になんてならなかったのに、心身共に落ち込み気味です。
やはり甲状腺機能低下症なのが原因なのでしょうか?
だとしたらどの様にして免疫力高めていけば良いのでしょうか?
マスクや手洗いなど基本的なことはしてますし、
人混みにも自らは行っていません🥲
- そら
コメント

はじめてのママリ🔰
数値が悪くないなら疲れやすいとかはないと思います。免疫が下がるびょうきではないです。
そら
ありがとうございます!
そうですか…では単に自分の免疫力が下がってるだけってことですね…