※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お仕事

小売店でのパート勤務中、先輩から教わった対処法が本部に問題視され、店長から連絡がありました。私のミスで先輩に迷惑をかけたことに悩んでいます。どうすれば心の切り替えができるでしょうか。

仕事でのミス?について。

小売店でパートとして働き始めて約4ヶ月経ちました。

先輩から教えてもらった対処法が
ルールと違うというか...少し横着な対処法で、
結果として
本部の目につき、店長から私に連絡があり、
その対処法を教えてくれた人は誰?
となり、
あまり良い方法ではなかったようです😢

間違った対処法を教えてくれたのは先輩パートさんですが、なんか私が心の切り替えが出来てないです😓
私のミスで先輩パートさんの教えた事がダメだったとバレたし、もし店長から先輩パートさんに注意があったら、名前を出した事、悪かったかなぁと😣💦

私自身もミスに落ち込みます。

コメント

るる

本部からの指摘なら
店長→先輩パートに
注意はあると思います!
が、先輩パートもそのやり方を
誰かしかから教えてもらったのかも?
ですし、、
仕事なので!😉
正しい方をみんな知るきっかけに
なったと思えばいいと思いますよ🥰

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    お返事ありがとうございます。
    きっかけは私のミスでしたが、仰る通りきっかけになったと前向きに考えたら良いんですかね😢
    なんか申し訳ない気持ちになります🥲

    • 2月17日