※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

旦那との喧嘩や暴力に悩んでおり、子供が3人いるため離婚に踏み切れずにいます。似たような経験を持つ方からのアドバイスを求めています。

旦那と連れ子再婚して4年です。後2人生まれこどもは3人います。
昔から性格が合わずよく喧嘩する夫婦です。
子供を産んだばかりで育休中なのですが、
この前いつもの喧嘩で机の上のご飯を全部ひっくりかえされ、私も余計怒ってしまいボロクソ言いました。
そしてお互いボロクソ言った末馬乗りになり
殴る蹴るとボコボコにされました。
義理父義理母も一緒に住んでいるので
止めにはいてきてくれましたが、口はばっくり切れ
血だらけ顔も体もあざだらけになりました。
私は手は出してません。

少し前もテレビに八つ当たりして画面をバキバキ
ものにあたって大暴れ

3年前にも何度も殴られボコボコにされ
お互いの親を含めて話し合ったこともあります。
指の骨を折られたこともあります。


育児家事仕事ほぼ両立してここまできました。
できるだけのことはやってきました。
自分の実家ではないのですごくすごく気を遣ったりもしてきて色んなストレスで旦那ともうまく行かず


離婚したほうかいいとわかってても
3人の子供がいるので、育児休業中にでてく一歩が進めず
旦那の実家の一部屋で4人ですごしてます。


私も旦那も言い方も態度も悪かったと思います
お互い悪いから喧嘩をするんだとおもいます。

でも何度も暴力を振るわれものにあたられ
心が折れてしまいました。

子供達は私の事を大好きだよって言って
慰めてくれます。本当申し訳なくて涙がとまりません。


3人子連れ離婚したかた、似たような環境の形
アドバイスほしいです


弱くてすみません

コメント

ままり

完全にDVですし、婦人相談所などに相談されてシェルターを検討されてはいかがでしょうか。
異常ですし、手をあげている最中に警察を呼べば逮捕ですよ。
とくに1番上のお子さんはもう理解していると思います。子供が先に園や学校で相談すれば保護される可能性もあります。
喧嘩はあっても手をあげられるのは普通ではありません。骨を折るなんて傷害事件と変わらないです。
相談所に行ってお子さんと逃げて欲しい。
うちの母は専業主婦で3人連れて離婚しています。最初は生活保護でした。