![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供3人を持つ家庭の固定費や生活費について教えてください。生活費を下げる方法に悩んでいます。
子供3人前後の方、固定費どれくらいですか??
習い事や食費等固定費以外でかかる費用もどれくらいですか?
差し支えない範囲で教えてくださると嬉しいです!
我が家は子供3人(小学生低学年1人、高学年1人、保育園児1人)の5人家族+ペット2匹です。
固定費(住宅、車ローン、光熱費、通信費、生命保険)が25万円
習い事3.5万円
ペット保険、ご飯1万円
学校保育園1.5万円
の31万円程大体固定でかかってきます。
食費5〜10万円
オムツミルク1.5万円前後
日用品1〜3万円
で7.5万円〜14.5万円が他にかかるので毎月38万円〜50万ほど生活費がかかります…
夫が転職し収入が減った時期と出産が重なり児童手当も生活費に使わないと生活できなくなり、貯金はほとんどできていません…
生活水準を落として生活費を下げないと貯金など言ってられないですが、
いずれはしっかり貯金を戻したいので参考にさせてください🙇♀️🙇♀️
どこをどう下げていくべきか悩んでいるので参考までに教えてくれると嬉しいです!
- ママリ
コメント
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
食費とか日用品の幅がそんなにあるのはなんでですか?😂
月によって買うもの違うとかですか?🤔
![(女女男男)4兄弟♡ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(女女男男)4兄弟♡ママ
うちは固定費で29万前後
この冬は電気代が高いのと
灯油もかかってくるので
32万に
ガソリン代やその他多く見積もって
固定費36万です。
食費も含んでますし学資保険月4万と
自分積立保険で月2万も含んでます。
ざっくりですが同じくらいだと思いますよ😊
ちなみに外食費は別です💦
児童手当は子供たちの口座にそれぞれ貯めてます。
車のローンはいくらですか?
あと住宅ローンはいくらですか?
うちは車ローンがないのと
住宅ローンが月4万なので
周りの方々よりは安いはずですが
子供が多いので食費や外食、
光熱費等色々かかってしまいます。
-
(女女男男)4兄弟♡ママ
ちなみにうちはまだ習い事してませんが、習い事始めたら赤字です💦
- 2月17日
-
ママリ
子供3人くらいだと大体同じ感じですかね🤔
車のローンが5万円、住宅が12万円です。
ありがとうございます🙇♀️- 20時間前
![亜美子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亜美子
我が家は子ども3人の5人家族です。私が生活費をもらってやりくりしているのが25万円です
食費 70000
日用品(子ども用品含む) 20000
私のガン・医療保険 10000
通信費(光回線・私のスマホ) 7000
水道・光熱費 23000
税金、個人年金などの積立 59000
教養費 15400
予備費 15600
私のお小遣い 30000
合計 250000
ここに+で主人の支払が10万くらいあると思うので
月の出費は35万くらいだと思います
うちはローン無しの持ち家、車2台ありますがローン無しです
ママリ
ある程度はまとめ買いするので多いと3万円ほどになり、少ない時でもちょこちょこないものを買い足したりとで幅があります!
えるさちゃん🍊
食費をいくら、日用品いくらって決めないとかなーって思いました!