
コメント

ママリ
だいたい今はおんぶもできるものが多いと思います💡
私は普通にその辺にいてもらいました!

はじめてのママリ🔰
私はエルゴ使ってますが、おんぶも出来ますよ!
エルゴ オムニブリーズです!
-
ママリ
なるほどです!!
- 2月17日

まあ
おんぶ対応してるものありますよ😌
私は家事してる間は1人で遊ばせてます!
6ヶ月頃も今もおなじスタイルです、
-
ママリ
家事してほうっておいてると泣き出しませんかー?😭
- 2月17日
-
まあ
うちの子は有難いことに
ひとり遊び平気なので
今も小さい頃も泣かなくて
放っておいてました🥺笑- 2月17日
-
ママリ
なるほど😊いいですね(笑)
- 2月17日

ママリ
抱っこしながらやってましたよー!
-
ママリ
抱っこ紐ですかー?
- 2月17日
-
ママリ
いや、普通に片手に抱っこして(笑)
- 2月17日

ママリ
上の子は放っておいてもひとりで遊べてたので大丈夫でした!
下の子は泣くので近くでバウンサーにいてもらいました!
抱っこ紐でおんぶできるものたくさんあります!

はじめてのママリ🔰
縦抱っこできるようになったら、片手で抱っこして、掃除機かけてたりしました😂腕がパワーアップしました!
ねんねの時期は、見えるところに転がしておいてました!
ママリ
家事してほうっておいてると泣き出しませんかー?😭
ママリ
泣く時ももちろんありますよ💡
なので声掛けたりしながらで、合間合間で構ってました!
ママリ
おんぶや抱っこは腰やられるので🤣
ママリ
ですよね🥺うちもそんな感じです
それが中々大変で…💦💦
ママリ
腰やられますよね!きっと