
コメント

はじめてのママリ🔰
魚めんどくさかったのでずっとしらすとかにしてました(笑)🐟
もう素材だけ砕いとけばいいんです👍
1人目だから本とか買って張り切ってましたがめんどくさくてやめました(笑)
豆腐としらす神アイテムです😆

🍎
BFオンリーで育てました😅
BF小分けにして冷凍して、入ってるものは全てクリアって感じで進めましたwwww🤣
食材も無駄にならないしラクしすぎたかもしれないけど、好き嫌いも特に無く今6歳風邪知らずの元気っ子に育ちましたw
-
ちい🔰
ベビーフードに頼らないと正直やっていけないですよね😭
卵とかはどうしてましたか??
案外神経質にならない方が元気いっぱいに育ってるイメージです😂- 2月17日
-
🍎
たまごは卵ボーロで試した気がします🤣卵白も卵黄もクリアー!って感じでwwww
これっぽっちも神経質にならなかったです🤣おかゆもそのうち面倒でBFのおかゆあげてましたよ🤣笑笑
1歳からは大人と同じ物にして味薄く細かくして出してました!- 2月17日

るん
お粥だけ作ってあとは粉のかけるだけレトルト、野菜系はパルシステムの離乳食用のカット野菜やブロックチンしたものに味付けしたり豆腐混ぜたりしてるだけです😅
魚もしらすばっかりです😅たまーにお刺身買ったりして一気に作ってストックしてますがほとんどやってないです...
-
ちい🔰
粉かけるだけのレトルトとかもあるのですね🥹
一気に作る方が楽ですよね😭お刺身で今度挑戦してみます怖いT⩊T- 2月17日

ママリ
魚はアイラップ(レンジOKのビニール袋)に、お刺身入れて少し片栗粉まぶして、そのまま湯煎かレンジで加熱。
袋のままぐちゃぐちゃモミモミして、ペーストにしてました🐟
-
ちい🔰
そーいう方法もあるのですね?!学びです🤔
汚すものが少なく済みそうです、、洗い物も大嫌いなので助かります😭- 2月17日
-
ママリ
もう刻んだもの食べられるなら、お味噌汁作るときに具材取り分けてキッチンハサミで細かくカットです!
洗い物少なくて済みますよ😊- 2月17日

初めてのままり
私も魚は苦手だし、骨も怖いのでずっと刺身でやってます!
高いしそこまでの量使わないので、余りは旦那の夕飯に回してます(笑)
最初の頃は茹でてほぐしてご飯に混ぜたり、だしかけたりしたくらいでした!
-
ちい🔰
旦那さんが刺身食べれるの強いです💪笑
なんでもご飯に混ぜがちになっちゃいますよね笑- 2月17日

はじめてのママリ🔰
おかずは味つけ前の煮物や汁物から離乳食分を取り出すと楽ですよ〜😊
-
ちい🔰
なるほど?!それは考えたこともなかったので次からそうします、、!- 2月17日

柚羅
7ヶ月なら市販の瓶に入ってる離乳食の魚とかはどうでしょうか⁉️
私もあまり魚は好きじゃないので瓶に入ってる離乳食のは買いますよ☺️
-
ちい🔰
昨日西松屋で魚入りのやつ買ってみたので挑戦してみます!
初めて昨日ベビーフード色々あると知りましたꉂ🤣𐤔- 2月17日

はじめてのママリ🔰
魚ほぼしらすばっかりあげてました!鮭、鱈とかマグロの刺身や骨抜き済みのシールがあるサーモンも使ってました
塩なしの切り身大人用の少し分けて冷凍したり
鍋に使う鱈とかも取分けやってました!
-
ちい🔰
やっぱりしらすが定番になってきますよねー🥹🥹
骨付シール貼ってるのとかもあるんですね、全く食べないので知りませんでした…笑- 2月17日
ちい🔰
魚めんどくさいですよね?!😭
白身魚とか、カレイ、たらとか手つけれてないですT⩊T
しらすだけでも十分ですかね、、
はじめてのママリ🔰
上の子、カレイとかたらとか全くやってなかったです😅
しらす簡単にできるけどコスパ悪いですよね(笑)
ちい🔰
コスパはたしかに悪いですよねー、、笑