※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植後にストレスでイライラし、着床への影響を心配しています。移植後にストレスがあったけれど妊娠したエピソードを教えてください。

移植後ストレスでブチギレてしまいました…そんなことがあったけど妊娠したよってエピソードをください。

ストレスは着床の妨げになると聞いたのに、イライラすることがあって盛大にブチギレて大声を出してしまいました…
ああ…やってしまった…
心穏やかに過ごしたかったのに…
そのせいで着床しないんじゃないかと、不安で不安で、これもまた新たなストレスになって、着床の妨げになりそうで辛いです。

どうか、移植後大きなストレスがあったけど着床したというエピソードをください…

コメント

はじめてのママリ🔰

4回移植しましたが毎度イライラしてますし、ずーっと心穏やかに過ごせた日なんてほぼありません😌🙏
でもちゃんと着床もしてたので大丈夫です🙋‍♀️🌟
薬の影響でイライラしてしまうこともありますし、ママリさんのせいじゃないです😌🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    救われます。本当に、本当にありがとうございます…!!😭

    • 2月17日
きなこ

ストレスは妨げになるっていうのは医師からですか?
わたしは、移植した瞬間からもう運命は決まってるからあとは好きに過ごしてと言われました

上の子がいればほとんどの人が超イライラして怒鳴ることもあるでしょうし、夫婦喧嘩もするでしょうし、仕事で死ぬほどストレスに感じることもあると思います。でもそれで全員が妊娠してないかって言われたらそんなことないし、それでも妊娠してる人ってたくさんいます
だから、ブチギレて怒鳴ったから駄目ってことは絶対ないと思いますよ!

わたしは、体外受精してるタイミングで職場がコロナのクラスターになり(コロナ流行りだしの2020年)毎日毎日連勤でストレスも疲労もすごくて白髪がめちゃくちゃ生えてしまい、それが治らずのタイミングで移植しましたが可愛い娘が生まれてます🤣

戦時中でも子供は生まれるし、ウクライナなどの戦地でも子供は生まれるし、大丈夫ですよ!