
幼稚園の卒園謝恩会に参加しないことは良いでしょうか。子どもが恥ずかしがり屋で、私もママ友がいないため不安です。
幼稚卒園、もしくは卒園経験者ママさん
卒園後の謝恩感❔不参加された方いますか?
我が子誰とも喋らないし恥ずかしがり屋です。
私もママ友おらず挨拶程度くらいで絶対始まりから終わりまでボッチなのが目に見えているため不参加したいのですが
良いと思いますか?😭
- ゆな 8歳、3歳ママ(生後2ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
謝恩会自体ありませんでしたが、あったとしても行ってないかもしれません。
話には上がりましたが、その後流れたようです笑
私もママ友ゼロで、ライン交換は卒園前に初めてしましたww
いいと思いますよ!
大体企画する人数名が仲良くて、やろうよー!って始まることがほとんどだし、1人や2人いなくても何も思わないですよ!

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園は全員参加します💦と言うか大きい幼稚園ではないので学年のグループラインを作って1人ずつ参加するかしないか言わなきゃいけなくて断れない雰囲気でした笑
-
ゆな 8歳、3歳ママ
あ~グループライン作る出しゃばり居ますよねー!
連絡とかの際はLINEが楽ですが
参加、不参加の時はLINEじゃ無く
紙に書くのが良いですよね- 2月17日

いる
謝恩会って
先生に感謝の会じゃないですかね🙄🙄
私なら無しです😅😅
逆に楽しくない謝恩会を考えてる
幹事さんに腕がないんだと思います。
ちなみに今年は卒園で謝恩会の幹事をしてますが、 子供が楽しいと思える
謝恩会考えて計画してますよ🥰
-
ゆな 8歳、3歳ママ
先生に感謝の会がメインみたいですが
ほとんどみんなで会話~みたいな感じだと聞きました。
最後に子供達にプレゼント🎁渡すから
🎁500円徴収いたしますって言われました- 2月17日
-
いる
まぁ
先生にお礼の気持ちを伝えないでいいなら、不参加でも良いんじゃないですか!?- 2月17日
ゆな 8歳、3歳ママ
行かなくて良いですよね
仲良いママさん同士でしよー!
先生方どうですか~❔てな感じで
決まったみたいです。
仲良いママ。子供も元気もんなら行っても良いかな~って思いますが。
4000/子2000らしいです
ままり
無理していくことないと思いますよ〜!
私はあの仲間内でしか盛り上がってないのに、周りを気にせず大声で話してる感じがどうも無理で笑笑
結構高いですね、、。私なら行かないです笑
ゆな 8歳、3歳ママ
私も無理なんですよ!
あなた達だけわいわいしてますが
場を考えましょ!年齢を考えてください。主役はあなたじゃないですよ!って
卒園.入学式、授業参観、イベントとかイライラしかしません。
ワーー😆😆🙌🙌って方めちゃくちゃ居ますよねー
周り見ろ!って感じです。笑
高いですよね!
子供が元気もんで友達いて~だったら
可哀想かな?って思いますが我が子は
そうじゃ無いので行くの辞めます
ままり
まじでわかります。笑
なんかその身内ノリについてけないですよね笑
授業参観、まじでやばい親いますよね。
廊下ででかい声で話してたり、、
授業中なんですけど??あなた方がおしゃべりしてどうすんの?って思います笑
いいと思います🤣🤣
そのお金で、家族で外食したりお出かけできますもん笑
ゆな 8歳、3歳ママ
うるさいのまじで無理です
仲良いかもしれませが場所を考えましょ!って先生からも注意して欲しいですよね
子供か🖐️って感じで冷やかな目で見ています。
ありがとうございます😊