
注文住宅の引き渡し時にお菓子をお礼として渡した方について、個別に渡したのか、まとめてハウスメーカーに渡したのかを知りたいです。具体的には営業、設計士、インテリアコーディネーター、現場監督へのお礼について教えてください。積水ハウスでの経験者や他のハウスメーカーの方の意見もお待ちしています。
注文住宅引き渡しでお菓子お礼に渡した方、
一人一人に渡しましたか?
それともまとめてハウスメーカー渡しましたか?
渡すとしたら
営業
設計士
インテリアコーディネーター
現場監督
になります。
もし積水ハウスで建てた方でお礼に何かお渡しした方いたら参考にお聞きしたいです。
他ハウスメーカーでもちろん聞かせていただけると嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はな
別のハウスメーカーですが
担当のそれぞれ(計5名)→カタログギフト
支店の皆様で→菓子折り
下請けの工務店の皆様で→菓子折り
を渡しました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️カタログギフトは予算どれくらいでしたか?
カタログギフトもありすぎて私が悩んでしまいます💦
一人一人に渡したら支店の皆様へのお菓子は別で必要ですね🤔
なるほどです。
はな
5人分って高いなーと思って悩んだんですが😂
一応5000円にしました💦
受け取らないハウスメーカーもあると聞いたので、もしお断りされて残っても自分たちが頼むのに嬉しい食べ物のカタログギフトにしました😂 (お断りされなかったので残りませんでしたが笑)
高いお金払ってるし、彼らはそれなりのお給料やボーナスもらうので、渡さなくても良いとは思います🤣
はな
あ、うちは、支店の受付のお姉さんたちに子供が打ち合わせ中かなり遊んでもらったので、お礼したいなと思って支店の皆様で…というのも買っただけで、なくても良いと思います!
はじめてのママリ🔰
カタログギフトは腐らないしいいですね!最悪自分で選べるのは利点です🫶
うちもけっこう遊んでいただいたので支店は菓子折りはしとこうと思います。
そうなると個人はお菓子にするかとか考えたらカタログギフトはありですね😁食べ物もついてるやつにしたら一緒ですしね
選択肢カタログギフトも増やして探してみます✨