
体操教室は運動能力や自己肯定感を高めるでしょうか。ビビリな性格の子供に合うか気になります。
体操教室ってどうですか?
4歳3ヶ月(年少)で、ピアノとダンスと野外保育(月3回)に通ってます。
本人がダンスはやめたいといっていて、時間ができるので何か他に追加したいなぁと思っています。
運動神経はかなりよく身体能力も高いのですが、ビビリな性格で、とりかかるまでが大変で、一度挑戦してみれば自信がついてやるタイプです。
体操教室って運動能力のびますか?
あと、本人に自信がついて自己肯定感あがりますか?
スイミングは親子でプールに行くのは好きなのですが、怖がりなので、母子分離でプールに入れるか心配です。
習い事
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
運動神経いいなら伸びそうですね!
うちは半年やってますがスキップすらまだできません笑
全身運動になるのでいいとは思います。
自己肯定感もやれることがふえれば上がると思いますよ!
コメント