
旦那のスーツを捨てたことで、義両親が怒っています。スーツは10年使用し、体型が変わったため新調しましたが、引っ越しの際に処分しました。捨てるべきではなかったのでしょうか。
旦那35歳ですが社会人(高卒)になる時に
親に仕立ててもらったらしいスーツを
数年前に捨てました。
あちらの親がお怒りなのですが…
28の時に子供が産まれてその時で既に仕立てて10年経過。
お宮参りの時に着ていこうとするもボタンが閉まらずで
スーツを新調しました。(その時はまだ捨てず)
その3年後に引っ越しがあり
その際に荷物を減らすと捨ててました。
勿論痩せる気配もなくどんどん太ってます。
捨てたらダメだったのでしょうか?
勿論家の管理をしてる嫁である私に怒りは向いてます😇
- ママリ(妊娠21週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
入らないんですよね❓要らなくない?🤣
うちももうすぐ息子に仕立てますけど、入らないんなら捨てられても気にしないです🤣
赤ちゃんの時の大切な物な訳じゃないし🤣
義母さん要ったんですかね❓🤣

ままり
本人が要らないと言ったので捨てました。で、良いと思います😂
大体18の体型と35の体型が同じわけないですし、40.50.60歳になっても着れると思って作ってるなら高校時代の制服お母さん方今入るんですか?入りませんよね?捨ててますよね?そういうことです〜って感じですね。
気にする必要ないと思います。
みんな入らなくなったスーツ処分していってると思いますよ。
結構して10年目ですが旦那も1回はスーツを買い替えてますね。持ってきたスーツはサイズも合ってなくて、なんでこんなの買ったんだろうって思ったほどでした。誰が選んだか知らないですが😂
今年2番目が卒園、入学ですが買い替えたスーツが入るかどうか、、、って感じです😂多分、そんなもんですよ〜。
-
ママリ
やはり捨てますよね…
しかも転勤族だったので余計に要らない物は捨ててました😅
大切だったんですかね💦- 2月17日
-
ままり
ご主人が捨てた🟰ご主人の中でもその程度だったわけですし、あなたが怒られる必要はないと思いますよ😂
ご主人からちゃんと言って欲しいですね。- 2月17日
-
ママリ
そうですよね🤣
捨てろ!なんて言った訳でも無いです。
スーツ捨てるなんでヤバい嫁扱いです🫠笑笑- 2月17日

ミラクル
うちはフリマアプリにだしましたよ(笑)
本人も気にしてないし、もう着れないし🤣
勿論誰も怒ってないです。
変なお義母さんですね。
旦那さんはなんと言ってるんですか?💦
-
ママリ
名前刺繍がしてありましたが
お高い物だったのでしょうか😅
うちも旦那が好みの年相応のスーツを新調したので捨てたのですが…
やっぱ変ですよね。
旦那もポカーンって感じです😇- 2月17日

はじめてのママリ🔰
んー私なら就職祝いにオーダーしたスーツは記念品なのかな?と思うので、その事情を知っていたなら着れなくても捨てないです💦
もし旦那さん本人の意向で捨てるにしても、一度お義母さんに連絡して伝えた方が良いよーとは言いますね😢
-
ママリ
記念品なのでしょうか💦
大して高級な物でも無かったです…- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
オーダースーツなら安くはないと思いますが、値段がどうこうでとないのかなーと💦
まだ私自身も社会人まで育て上げて送り出した経験がないので、お義母さんの気持ちはわかりませんが‥😢
私が息子さんの立場なら記念品として捨てられないかもです☺️- 2月17日

はじめてのママリ🔰
着物と一緒で仕立て直せば着れるじゃないのという考えなんですかね?
着れないし、長年着てたなら生地も痛んでるだろうし、私なら同じく捨てる一択です‼︎
ママリさんに怒りの矛先が向いてるなら旦那さん自身にしっかりフォローしてもらわないと!俺が捨てるって言ったのって!
-
ママリ
何というか…息子には嫌われたく無いため怒らないタイプで怒りの矛先は嫁です☺️
布足しまくって着せるつもりなんですかね🤣🤣- 2月17日

はじめてのママリ🔰
旦那さんが捨ててって言ってたなら全然気にしなくていいかと!
ただ、思い出の大切なものという認識で取っといたものだったらダメだったかな?😂
服というカテゴリーとはまた違う認識かもです。
わたしも就職のとき買ってもらったスーツはもう2度と着ませんが捨てられません😂
まぁあげた側が怒るのは勝手だなとは思います。
-
ママリ
旦那が捨てたし思い出も特に無い感じでした😅
入らないから要らない!ってバンバンゴミ袋に詰め込んでました。
嫁がやることなす事気に食わないんだと思います😇- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが捨てたのに嫁のせいは酷すぎる🤣
- 2月17日
-
ママリ
旦那が何か悪い事すれば私のせいって怒られるんです🤣
保護者お前だろって感じです😇- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
うっざいですね😅
親の顔が見てみたいっていってやりたいです😛- 2月17日
ママリ
ボタンも閉まらないし
なんならズボンは上まで上がらないレベルです…
スーツってそんな高い物なのでしょうか?
見る限り特にブランドって訳では無さそうでした😅
子供が産まれた時には、旦那の小さい頃の服を渡されたので物を大切にする(ドケチ)んだなー。のは思いましたが😇
義母が着るんですかねwww
はじめてのママリ🔰
全てオーダーとか❓
高級ブランド?まぁ捨ててもう無いんだし、旦那さんが要らないって言ったんなら良くない?ってなります🤣怒るなら息子に言え🤣
ママリ
なんかでも当時?の写真見せてくれましたが、ビチビチにジャストサイズってわけでもなかったので全てオーダーでも無さそうです😅
兎に角、嫁のせいにして文句言いたいタイプなんですよ…😇
お金返したら黙りそうですww