※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ご自身や周りで子供、3人4人って産んでる人多いですか?2人で負い目に感じてます。

ご自身や周りで子供、3人4人って産んでる人多いですか?
2人で負い目に感じてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

いますね!
少子化ってホントか?と思っています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!
    結婚しない人が増えてるか、
    晩婚化で子供がいないか1人の人も多いのかも知れませんね🤔

    • 4時間前
マカロン

どちらかというと多いです。
友達は3人目妊娠しました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 4時間前
ママリ

私の友達は私含めひとりっ子が多いです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一人っ子ですか🤔
    年齢とか関係してたりするのかな?

    • 4時間前
ママり

地域によるのかなと思っていて、以前住んでいた所は都内で3人は少なかったですが今は神奈川ですが3人以上の人多くてびっくりしています!
個人的には2人が1番多いのかなと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    確かに地域によりますね💦
    都内は一人っ子のイメージで田舎に行くほど3人以上のイメージです😂
    ありがとうございます!

    • 4時間前
さくらもち

周りは3人のところ多いです😊

出産の痛みも育児の大変さも2人で十分と思ってるので何とも思わないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3人以上になると物理的にお出掛けしても大人2人だと手が足りないですもんね😌
    ありがとうございます✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

夫の職場にも少し上の世代(私たちは20代後半です)は、普通に4〜6人とかいるらしいです😂😂30代だと3人とかみたいですが。。。
大人2人に対して子ども2人だと、プラスにはなってないもんなぁと思いますよね🥹🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プラスかどうかは良く分かりませんが🙂
    手は足りなくなりますね。
    ありがとうございます✨

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人2人から子ども2人しか産んでないと、世の中の少子化的に?増えてはないなぁって意味です!!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

多いですねー。二人が少なくて、一人っ子or3人が多いです👦

nn

わかります!!!
うちの周りでは一人っ子が1番少なく、その次に2人、1番多いのは3人です!!

3人以上も結構います!

はじめてのママリ🔰

住んでる地域(東京のベッドタウン)では3人以上のご家庭多いですが、地元(東京23区)では大体2人までが殆どですかね🤔

我が家は1人っ子なので、地域では少数派ですが地元では普通って感じです😳

はじめてのママリ🔰

都内でキャリアの友達が多いです、ほぼ1人か2人です。
3人以上は地方か、専業主婦の方です。