※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校で体操服が指定されていないお子さんはいますか?シャツとハーフパンツの選び方に悩んでいます。運動会ではみんなの服装がバラバラなのでしょうか。

小学校で体操服指定じゃないお子さんいますか?
シャツとハーフパンツとだけ指定されてどんなのが良いのか迷ってます‪‪💦‬
運動会もみんなバラバラなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こういうのを買えばいいでしょうか?

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

うちの子のところはだいたいみんな上は真っ白、下は紺が多いです!
たまに袖口に紺色入ってる子がいますがほぼ同じかなと☺️
運動会も基本体操服ですが、学年でダンスをする場合は色指定で違うシャツを着ていたりします‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    半袖、長袖、ハーフパンツそれぞれ何枚必要ですか?

    さっき小学校の前通ったら半袖の子は白でしたが長袖の子はグレー、紺、パープル、黄緑とかいて普通のトレーナーっぽかったんですが、上だけ通学服のままやってるのか、体操服用に用意してる長袖が普通のトレーナーなのか…🙄‪‪💦‬
    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚さんのお子さんは長袖も白ですか?

    • 2月17日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    うちは上は半袖長袖各2枚、ハーフパンツ、長ズボン(許可されてるので)各2枚用意しています!
    体操服自体は真っ白、ハーフパンツは紺です☺️

    もしかしたら上着としてトレーナーの利用が可能なのかもしれません!
    うちの子の学校も寒い時は体操服の上にトレーナー(ジッパー、フードがないタイプ)の着用が可能になっています🙆‍♀️

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    なるほど😳💡
    助かりました🙇🏻‍♀️✨️

    • 2月17日
もふもふ。

4月から小学生ですが、学校の指定が上は白シャツ、下は黒か紺のハーフパンツぐらいです!
うちはヒラキで買いましたよ😊

洗い替え含めて半袖、長袖、ハーフパンツそれぞれ3着買いました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにヒラキいろいろ売ってますね!
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

普通の私服のTシャツと、男の子だし夏は私服の普通のハーフパンツです😂
女の子はスカート+スパッツ履いてる子もいるし動きやすい素材のハーフパンツの子もいる感じです。冬は皆ジャージっぽいの着てますね🤔

運動会はチームで白地のTシャツとか決められますが、ロゴやキャラや少しの柄が入ってたりバラバラです笑
学校から貸し出されるハチマキでだけでチームの統一感出してます笑

中途半端に指定してくるくらいなら安い指定の体操服売ってくれたらいいのにって思いますが、指定の体操服だと高いんですよね〜😫
転勤族で、今は指定の服が無いので男の子なので毎日私服でも体育できる素材、服装なので何も考えなくてよくて楽ですが、前の学校は指定の体操服でした。
確かTシャツと短パンで5千円近くしたと思います。それに名前+クラス入りのゼッケンまでしないといけなくて、準備がすごくめんどくさかったです💦指定がなければ普通のTシャツ+黒や紺色のハーフパンツがおすすめです😊泥や砂で汚れるので汚れが目立たない色味がおすすめです。黒は砂ぼこりすごい目立ちますけど🤣