※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

下の子が初めて熱性痙攣を経験し、RSウイルスが陽性でした。夜になると熱が上がり、再度痙攣するのではないかと不安です。RSや風邪で痙攣が出る場合、インフルや突発でも痙攣が出やすいのでしょうか。経験者の方に教えていただきたいです。

何度も投稿すみません。

下の子が昨日初めて熱性痙攣を経験しました。
検査の結果RSが陽性でした。
今だに夜になると熱が上がるので
また痙攣するんではないかとずっと怖いです。

初めての経験でかなり焦りました

痙攣持ちのお子さんお持ちの方に聞きたいのですが、
RSや普通の風邪で痙攣するってことは
インフルや突発の時はやはり痙攣出やすいですか??

人生で一度きりの痙攣で終わる方が7割と
病院では説明を受けたのですが、
熱性痙攣って突発とかの時に出るイメージだったので
RSで出たということは他でも出る可能性が
高いような気がして🥲
経験した方教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

子ども2人とも何回も痙攣経験ありです😅

うちはRSも突発もインフルもかかつたことないのですが、普通の風邪でもすぐ熱性けいれん起こします😭
コロナになったときもおこしました。
一度きりで終わる人の方が多いみたいですが、うちは2人とももう9回も起こしてるので、起こす子は何が原因の熱でも起こすと思います😭
かかりつけ医に熱に弱いんだと思うと言われました。

熱性けいれんは熱が出てから24時間以内に起こす可能性が高いので、もしもう24時間経ってたら起こす可能性は低いと思います。
私はもう見慣れてしまいましたが、最初はびっくりして手の震えが止まりませんでした。
お大事にしてください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます、
    何度も経験されてるのですか😣
    あの痙攣してる子供の姿が怖くて
    頭から離れません💧

    もし次痙攣した時のために聞きたいのですが、
    救急車を呼ぶ基準はどうされてますか??
    今回の痙攣は5分ほどで、チアノーゼもなく、ただ私がテンパってしまって
    すぐに救急車を呼んでしまいました💦
    何度もなるかもしれないと構えてますが
    毎回毎回救急車呼べないですよね?🥺

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は4回目くらいまでは毎回救急車呼んでました😅
    最近はまず#7119に電話するようにしてます。
    けいれんに左右差があったり、痙攣後意識が朦朧としていたりすれば救急車呼んでくれますし、もし意識がハッキリしていたら2時間以内に病院を受診するようになど教えてくれます。
    夜間はどこの夜間救急に行けばいいかなども教えてもらえます。
    初回で5分も痙攣してたならすぐ救急車呼んでもいいと思います😭

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

熱性痙攣怖いですよね💦
うちは上の子が1歳8ヶ月の時起こしました。その時は手足口病で熱も38.5とかでそんな高くなかったんです…
それ以降RSコロナなど40度近い高熱はでてますが今のところなってません!
インフルはなったことないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    ほんとに怖くてめちゃくちゃアタフタ
    してしまいました💧
    一度きりとのことで、うちもそうであって欲しいと願います🥲

    • 2月17日
あひるまま

2人とも痙攣を経験しました。
上の子は、熱中症からの熱性痙攣になり下の子はインフルエンザでなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます
    2人とも一度きりでしたか?

    • 2月17日
  • あひるまま

    あひるまま

    上は、2回なり下は1回だけでした💦

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに上の子の2回目は
    なにの熱でなりましたか?
    色々聞いてすみません💧

    • 2月17日
  • あひるまま

    あひるまま

    風邪症状は、ありましたけど…病名つくほどでもなく…。
    立ったままテレビを見てて、そのまま後ろにバタンと倒れて痙攣しました💦
    病院行く前に体温測ったら38.6で病院ついたら、40超えてました💦

    • 2月17日