![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
多嚢胞性は一度なると治らないのか、または繰り返すのか知りたいです。先週病院で多嚢胞性と診断され、薬をもらいました。元々の体質か、流産が原因かも不明です。血液検査の結果を待って、新しい病院を受診する予定です。
多嚢胞性はなったり治ったりを繰り返しますか?
それとも一度なると治らないものなのでしょうか?
先週生理が来なくて病院受診したら
多嚢胞性だねと言われ血液検査をして生理起こす薬もらって帰ってきました。
元々そのような体質だったのか
それともそうなってしまったのかは分かりますか?
10月に科学流産していてそれが原因でなってしまったのでしょうか…
とりあえず今は薬を飲んで生理を待ってます。
血液検査の結果が月末なのでそれを聞いて新しい病院受診しようと思ってます
3人目妊活開始しようと思っていた矢先の事でビックリしてます
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
pcosです💡
症候群、っていうだけあって
病気!とも違うと思います。
簡単になるものだけど、体質改善で良くなると思います☺️
生理は毎月きちんときていても、実は多嚢胞ってのが割と普通ですので、調べなきゃわからないので厄介ではありますよね。
なるきっかけは、体質が変わったとか、ホルモンバランスが乱れたとかだと思います!
コメント