
コメント

はじめてのママリ
お菓子は決まった量だけ決まった時間のみで、欲しいと言っても出さなかったらお菓子欲しいと言わなくなりました🤔
もしくは🍙をあげたり😂
はじめてのママリ
お菓子は決まった量だけ決まった時間のみで、欲しいと言っても出さなかったらお菓子欲しいと言わなくなりました🤔
もしくは🍙をあげたり😂
「おやつ」に関する質問
価値観だとは思いますが、 おこめぼーとパンってどっちがいいですか? 何をもってどっちがいいかは人によりますが… (お腹いっぱいになるか、栄養面など) 今回は金額の面は無視でお願いします。 おやつの質問をしたら …
4歳、7歳の子供2人を義姉から預かりました。 片道1時間30の水族館へ連れて行きました。 (私達夫婦+息子も合わせて) 事前に手渡されたお金は3000円です。 子供2人でかかった費用の内訳です。 食事+おやつ 4000円 お土…
おはようございます まだ早いですが、次男夏休みに入ってから、放課後デイに行っています 帰ってきてからの、おやつの催促がすごくて 毎日おやつ買っていたら破産してしまいます💦 みなさんは、お子様に毎日買わなくても、スト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり時間決めて決まった量だけが理想ですよね🥹
お菓子がダメならバナナ、りんごちょうだいとか、ミルクとか、ご飯に近い品をおねだりしてきてキリが無くてまいっていました😓何も出てこないことを学習させないとですね😂
はじめてのママリ
一度でもあげちゃうと泣いたら貰える😏と味をしめちゃいますよね😭
イヤイヤ期ということは2〜3歳あたりですかね??
うちはそれ以外に効いたと思ったのは「虫歯は怖い」と滾々と教えたことでした(笑)
ずっと口の中に食べ物があると歯が溶けちゃって虫歯になっちゃうんだよ、だからしっかり時間を決めて食べようねと😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!食べ物、飲み物、時間をおいて再度おねだりのエンドレスです😂おねだりの仕方にもバリエーションがあり、まんまとその手に乗ってしまっていました😓
虫歯になってしまう説明をもっとしてみようと思います。
ありがとうございます😊