
コメント

はじめてのママリ
お菓子は決まった量だけ決まった時間のみで、欲しいと言っても出さなかったらお菓子欲しいと言わなくなりました🤔
もしくは🍙をあげたり😂
はじめてのママリ
お菓子は決まった量だけ決まった時間のみで、欲しいと言っても出さなかったらお菓子欲しいと言わなくなりました🤔
もしくは🍙をあげたり😂
「お菓子」に関する質問
妊娠5w5dなのですが、ついさっき 急に腹痛と下痢があり、胎嚢は先週6.9mm確認できたのですが、流産の予兆なのかと心配で💦 最近つわりなのかあまり食べれていなくて、サンドイッチとか、ジュース、フルーツ、お菓子など偏…
子どもが万引きをしている場面を目撃したけど もうちょっと声のかけ方変えればよかった、と後悔してます🥲 ちょっと長くなります🙇♂️💦 今日我が子と同じ小学校に通っている3年生👧が 万引きしているのを目撃してしまいまし…
スーパーで野菜がとっても高くて買うのやめたっていうのを姉に話してたらちょうど買ってまだ何作るか決めてないしあげるよー!と家まで持ってきてくれました🥹 その後お礼に…とコンビニに寄ったのでジュースやらお菓子買っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり時間決めて決まった量だけが理想ですよね🥹
お菓子がダメならバナナ、りんごちょうだいとか、ミルクとか、ご飯に近い品をおねだりしてきてキリが無くてまいっていました😓何も出てこないことを学習させないとですね😂
はじめてのママリ
一度でもあげちゃうと泣いたら貰える😏と味をしめちゃいますよね😭
イヤイヤ期ということは2〜3歳あたりですかね??
うちはそれ以外に効いたと思ったのは「虫歯は怖い」と滾々と教えたことでした(笑)
ずっと口の中に食べ物があると歯が溶けちゃって虫歯になっちゃうんだよ、だからしっかり時間を決めて食べようねと😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!食べ物、飲み物、時間をおいて再度おねだりのエンドレスです😂おねだりの仕方にもバリエーションがあり、まんまとその手に乗ってしまっていました😓
虫歯になってしまう説明をもっとしてみようと思います。
ありがとうございます😊