子育て・グッズ イヤイヤ期の娘が常におやつをねだり、食事に影響しています。皆さんはどう対処されていますか。 イヤイヤ期の娘が無限におやつをねだります。食後から食前までずっとです。お菓子の食べ過ぎでご飯が進まないときもあります。 用事で台所に行くたびについてきておねだりが始まります。断ると大泣き、怒っても大泣き、毎日イライラです。お子様が食欲旺盛な方はどのようにして過ごされていますか? 最終更新:2月17日 お気に入り 1 おやつ 大泣き お菓子 イヤイヤ期 ご飯 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ お菓子は決まった量だけ決まった時間のみで、欲しいと言っても出さなかったらお菓子欲しいと言わなくなりました🤔 もしくは🍙をあげたり😂 2月17日 はじめてのママリ🔰 やっぱり時間決めて決まった量だけが理想ですよね🥹 お菓子がダメならバナナ、りんごちょうだいとか、ミルクとか、ご飯に近い品をおねだりしてきてキリが無くてまいっていました😓何も出てこないことを学習させないとですね😂 2月17日 はじめてのママリ 一度でもあげちゃうと泣いたら貰える😏と味をしめちゃいますよね😭 イヤイヤ期ということは2〜3歳あたりですかね?? うちはそれ以外に効いたと思ったのは「虫歯は怖い」と滾々と教えたことでした(笑) ずっと口の中に食べ物があると歯が溶けちゃって虫歯になっちゃうんだよ、だからしっかり時間を決めて食べようねと😂 2月17日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!食べ物、飲み物、時間をおいて再度おねだりのエンドレスです😂おねだりの仕方にもバリエーションがあり、まんまとその手に乗ってしまっていました😓 虫歯になってしまう説明をもっとしてみようと思います。 ありがとうございます😊 2月17日 おすすめのママリまとめ おやつ・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱり時間決めて決まった量だけが理想ですよね🥹
お菓子がダメならバナナ、りんごちょうだいとか、ミルクとか、ご飯に近い品をおねだりしてきてキリが無くてまいっていました😓何も出てこないことを学習させないとですね😂
はじめてのママリ
一度でもあげちゃうと泣いたら貰える😏と味をしめちゃいますよね😭
イヤイヤ期ということは2〜3歳あたりですかね??
うちはそれ以外に効いたと思ったのは「虫歯は怖い」と滾々と教えたことでした(笑)
ずっと口の中に食べ物があると歯が溶けちゃって虫歯になっちゃうんだよ、だからしっかり時間を決めて食べようねと😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!食べ物、飲み物、時間をおいて再度おねだりのエンドレスです😂おねだりの仕方にもバリエーションがあり、まんまとその手に乗ってしまっていました😓
虫歯になってしまう説明をもっとしてみようと思います。
ありがとうございます😊