※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

価値観だとは思いますが、おこめぼーとパンってどっちがいいですか?何を…

価値観だとは思いますが、
おこめぼーとパンってどっちがいいですか?
何をもってどっちがいいかは人によりますが…
(お腹いっぱいになるか、栄養面など)
今回は金額の面は無視でお願いします。

おやつの質問をしたら
おこめぼーあげるくらいならパンがいいですよと
言われました。
おこめぼーは米や野菜のみだし
パンより良いと思うのですがみなさんはどっちですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パンよりおこめぼー派です🙋‍♀️
もうみんな、おこめぼーでお腹いっぱいにするのは無理な年齢ですが😅
そこまでこだわりはありませんが、できるだけ小麦よりお米にしています!

あんず

おやつとしてなら、おこめぼーですね🌾
パンはご飯の主食という認識なので、おやつとして出すのはないです。特に我が家では卵・乳のアレっ子がいるので、パンは気軽に出せないというのもあります😅市販の菓子パンは一切あげられないので、我が家ではおこめぼーです。笑

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊

そうくんママ

おやつなら、、
断然、おこめぼー派です😊
コスパ考えたらパンなんでしょうけど、、
パンなんて、添加物だらけだし、、
小麦粉が何よりイライラする子になる原因でもありますよね💦
→経験済み

パンも食べさせてないわけではないので、完全自然派ではないですが
なるべく避けたいなとは思います。
特に子供には。

パンよりそれなら、おにぎり🍙とかのがいいよな、、と思います。
すすめるなら、パンじゃなくて
おにぎりをすすめればいいのにって思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😓
    私も気になって…
    私自身パン大好きですし、自然派というわけではないですが、パンはたまにしかあげていません。うどんは小麦のみなのでたまにあげますが、パンは本当に色々入っているので個人的に小さい子どもにあげるメリットがないなーと思っています。
    おにぎりならわかりますよね。
    おこめぼーも原材料米のみだし、パンよりいいような気がします。
    不思議だったので質問させてもらいました。回答ありがとうございます!

    • 12時間前