![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PTAの加入が任意ですが、加入するべきか迷っています。不加入だとイベントに参加できないようです。
PTAの加入が任意なんですが入った方がいいのか、入らなくていいのか…よく分かりません😔
一応不加入だとPTA主催のイベントとかは参加出来ないみたいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分もよく分からないです😰
任意だけど子供一人につき一回はやらなきゃだめみたいな😅
入りたくないですがやらなきゃいけないみたいな雰囲気です😔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
息子(現在小2)の学校も昨年から任意になりました。
うちはよくわからなくて加入したままにしていましたが、昨年役員に当選してしました😂
会員数について聞いてみたら、昨年で半数以上が抜け、新一年生だとほぼ加入していない状態でした。
今年はどうか聞いてみた所、更に退会される方が増えて、今年の新一年生もほぼ加入しないかも…とのことでした。
息子の学校でPTAがやっていることは、図書の本の寄付、運動会や作品展の受付、防犯見回り、保護者交流会、卒業生への記念品購入、朝の挨拶運動、(広報誌作成、セミナー企画開催 この2つは費用が無いため無くなります。)
等です。
私は図書の本の寄付、記念品購入があるので加入していますが、交流会とかは別にいいかなって感じで参加していません😂
何をやっているのか詳細って分からない感じでしょうか?
必要そうかどうかで判断されると良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
詳細わかんないです!YouTubeでの入学説明会でしたがよく分からず💦
加入しなくてもいいけどできる限り参加してください~~~みたいな感じでした💦- 2月17日
-
ままり
多分、未加入の人が増えているので、加入して欲しいから言ってるんだと思いますよ🤔
強制は出来ませんし😂- 2月17日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね、うちもそんな感じでよく分からないです!
面倒くさい!!!笑
はじめてのママリ🔰
ほんとめんどくさいしよくわからないです😭暗黙のルールでやらないといけないみたいな感じになってます…