
子どもが保育園ではお利口なのに、家庭では暴言や暴力があり、精神的に参っています。児童相談所に相談すると保護されるか心配です。どうすれば良いでしょうか。
子どものことで自分から児童相談所とかに
話をしたら保護されますか?
危害加えるでなく、子どもから殴る蹴るされます。
あと暴言。子どもだから、男の子だからとかでなく
殺そうとは思いませんが、精神的に参ってます。
障害も全くなく、保育園では
1番に褒められるぐらいお利口です。
他のママさんにもうちのこがよく話してくれるんです
ってぐらいクラスのリーダーなんですが…
家で大爆発なのか、もう毎日がしんどいです。
保育園や受診したときに小児科には話していますが
保健センターとかには相談できていません🥲
黙れクソババア、アホ!等
口開けば永遠に暴言です。
ちなみにババアではないです🥹次男のことです
- げーまー(26)(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
されないですよ☺️
一緒に面談して必要な機関に繋げてくれたりどうしたらいいか一緒に考えてくれますよ☺️

ママリ
親からの虐待が疑われる場合や子供に身の危険がある場合は保護の対象ですが子供からの殴る蹴るで保護は難しいかもしれません💦
児童精神科や保健センターに相談のほうがいいかもしれません!
げーまー(26)
子どもとは離れたくないけど、
毎日の暴力暴言に疲れました。
今朝も時間ギリギリまでコタツで横になって
何回も着替えて、準備してと言ってるのに
今やろうとしてる!と怒って
結局時間になってもコタツで横に…
めんどくさい、なんでやらなかんの!と
家の前で暴力、大泣きでした。
周りの人にみられていますが(目の前市営です)
誰にも通報はされないんです…😭😂
これが毎日で車に当たって傷つけるし…
それなのにクラスで1番のモテ男なんですよ🥹はぁ…