※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子がコロナにかかり、酸素が88%でした。本人は元気ですが、呼吸が苦しそうで不安です。入院の可能性や酸素の状態について知りたいです。

1歳5ヶ月の子がコロナにかかりました。

夜間救急を受診して、酸素88%で診察してもらい吸入して、薬もらって帰宅しました。

案外本人はケロッとしてます。

一応薬飲ませて今は熱は解熱剤使わずに少し下がってきてます。

ただ呼吸がオットセイみたいな声をだしたり、止んだりで苦しそうです。

顔色、爪色問題なし。
肩で呼吸してるやけじゃなし。

そういえば酸素88だったよな、、、。そこについて聞かずに帰宅しましたが、入院とかにならないの?酸素行き渡ってる?不安になりました。

一応病院行く前よりは少しよくなりましたが、酸素が低かったことが頭から離れず、、、。
同じ様な方いますか?

また♯8000に連絡しましたが、病院にかかって医師に診てもらってる、顔色も問題ない、病院行って少しは改善されてるなら、様子みて明日朝かかりつけに診てもらうのが良いだろうと。

酸素低くかったので不安なってます。

コメント

はじめてのママリ

酸素88%は息苦しいと思いますが、それが朝9時の診療まで何もしないからと言って脳に障害が残る。みたいな数値ではないです。

朝イチで受診したら大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぁぁあその言葉聞いて安心しました!
    朝病院に相談してかかりつけに行きたいと思います😭🙏🙏🙏

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😊

    • 2月17日