
1歳半の息子のイヤイヤ期に困っており、感情的になってしまうことがあります。皆さんはどう対処されていますか。また、叩かれた時の対処法も教えてください。
相談です🙇♀️
現在息子が1歳半です。
比較的育てやすいなーと感じてますが、寝る前などバタバタしているときに歯磨きしない、ミニカーで遊ぶなど…イヤイヤが始まるのに困っています💦
はじめはあとでやっていいからね〜!明日またやろうね〜!と声掛けしてますが、
それでも変わらない時は、だんだんこちらも疲れてきてしまい、怒鳴ったりはしたことないですが、今はもう○○しなくていいよっ!😠と少し感情的に注意してしまってます…私が育児下手過ぎて息子には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
こういう時みなさんどうされてますか??
またイヤイヤからの叩かれたりした時の対処方法も教えてほしいです🥹
家族から言い過ぎじゃない?様子伺う子になってるじゃんと言われたので分からなくなってきました(><)
- はじめてのママリ🌱🍼(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
歯磨きしないとバイキンマンとかびるんるんがお口に来るよ〜って言ってます😂
寝る前に遊び出した時は、
ぶーぶもお家に帰って寝んねしたいってお家に帰してあげよう。お家どこだか分かる??ままに教えて〜って言ってます。が余裕がある時しかこんなことできません🤣

mikapon
おばあちゃんにやらせたらやるかも?
うちは、鬼電話するからね!とか脅しちゃってます😓
叩かれたら泣き真似します!
うちは、皆んな言う事聞かないのでイライラが限界になると私が家出ちゃいます(旦那が家にいる時だけ)
だからママ出てくよと言うと言う事聞きますね😅
-
はじめてのママリ🌱🍼
お返事遅くなりすみません(;_;)
コメントありがとうございます!
うちの母やってくれたりはないんです、、、🥲
私が余裕なくなってるの分かっても見届けるスタイルらしく…
以前叩かれた時私が泣き真似したら叩いた本人泣き始めました笑
なんか申し訳なくなりそれから一切辞めましたが、泣き真似しても大丈夫なんですかね?笑😂
やっぱり母も限界来ますよね、私がキャパ狭いのかと…少し安心しました🌼*・- 2月19日
はじめてのママリ🌱🍼
お返事遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます!
なんとかうまーく声掛けしないとですよね、、、
最近このまま私は鬼母になるのかーと不安でしたが、余裕ある時って聞いて少し安心しました🥹
はじめてのママリ🔰
余裕がないときはもう、
もういいよ!しなくても!
虫歯になっても知らないからね!
おもちゃも片付けないと無くなっちゃうからね!って言うと、やる〜!ってなります笑
余裕があるときしか出来ません😇
はじめてのママリ🌱🍼
そうなりますよね、、、もういいよ!ってなるのほんと分かります……
めっちゃお喋りできますね!!😍
何歳ぐらいですか?
うちはまだ2語文出始めぐらいなのでうわーっとなってる時はもうこっちも壊れてやる!!🤯って感じになってカオスですw
はじめてのママリ🔰
3歳と2歳と11ヶ月の子がいます!
いっぱい喋るようになった分
こうこうこうだから嫌なの〜!とか一生懸命熱弁されてたまに笑っちゃいます🤣
2語文出始めくらいの時ってめちゃくちゃ可愛いですよね🤭
壊れたくなるの分かります笑
はじめてのママリ🌱🍼
わぁ!そうなんですね!!
いいな〜ステキです✨
3人は楽しいですよね〜😚
私自身が3姉妹でめちゃくちゃ楽しかった記憶です♡
お母さんは毎日怒涛の日々だと思いますが、、、笑
いっぱいお喋りしてくれると楽しいし、賑やかそうでいいですね🫰🏻💗
笑っちゃうぐらいがちょうどいいのかなぁ…はじめてのママリ🔰さん見習います笑🫡
はじめてのママリ🔰
騒がしいですけど楽しいですね!
今年 もう1人増える予定なのでますます賑やかになります🤣
こっちが真剣に話してるのに対して向こうも真剣に考えて話してるのに
内容がやっぱり子供なりの理由で笑っちゃいます🤣
はじめてのママリ🌱🍼
えー! そうなんですね!! おめでとうございます💕
もしかしてみんな年子ですか??
もう家が保育園レベルの感じですね笑🥳🤟
同じ内容で話してるのにそうなると吹き出しますねw🤣
控えめに言って可愛すぎます笑🤦♀️
はじめてのママリ🔰
全員年子です😂
可愛いです!
けどやっぱりイヤイヤされると疲れますよね😭
イヤイヤしながら叩いてきますし🥲
はじめてのママリ🌱🍼
すごい!! 兄弟いるとほんとに楽しいですよね〜ステキなご家族なんだろうなぁと想像できます💗
余談ですが、質問してこんなにお喋りできたのはじめてなので嬉しいです!笑笑🥰