※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
ココロ・悩み

娘の性格にイライラしており、自分の小学生時代を思い出すことが苦痛です。意地悪や約束を破る行動に毎日怒ってしまいますが、愛情も感じています。どう対処すれば良いでしょうか。

正直、娘の性格が嫌い。
本当に苦手です。

そうです
私の小学生の頃を見ているようで
嫌なんです。

お友達に対しても意地悪な時が多くて
悪気もなく嫌味を言う。わざと言ってることもある。
そしてなによりしつこい。図太い。
人が引いてると気づかずに
良かれと思いやっている。

まんま私の小学生の頃と一緒で
イライラしてしまうんです。

人に対してあり得ない発言をするので
しょっちゅう怒ってます。
ルールも約束もめちゃくちゃ破るので
毎日怒りまくりです。

それでもやっぱり自分の娘なので
可愛いです。大好きです。
なので、娘がいない時間や
寝顔を見た時に心が痛んで悲しくなります。

「ママもあなたが嫌いで
怒ってるんじゃない!だから
怒らせないで!」これ何百回言ったかな。

さすがに8歳でこんなに毎日こっぴどく
怒られてたら逆に人格歪むんではないかと
いうくらいに怒ってしまってます。

どうしたらいいんでしょう。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分が、小学生の頃 親から何と声をかけて欲しかったですか。またはどのような愛情が欲しかったですか。そこにヒントがあるような気がします。

  • るるる

    るるる


    それをよく考えてみるんです。
    私は放置子だったので
    まず構ってほしかったなと思います。

    本当はなんでも受け入れて
    あげたい気持ちがあります。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

わたしもそうかもです。自分に似てるからいや

  • るるる

    るるる


    嫌になりますよね🥲

    私と妹は小学生の頃、兄弟揃って
    本当に酷い性格をしてて
    友達をたくさん失いました。

    娘にそうなってほしくなくて
    ついつい言いすぎてしまいます。

    • 2月17日