
大阪の茨木市、高槻市、枚方市の治安や子育て環境、医療機関、買い物施設について教えてください。
大阪に詳しい方にお聞きしたいです。
・茨木市
・高槻市
・枚方市
上記3つで、全体的な治安が良く子育てしやすい、病院(小児科、耳鼻科、整形外科、皮膚科)が多い、スーパー・ドラッグストア、ショッピングモールが充実している、となるとどこが1番でしょうか?
また3つそれぞれの特徴が知りたいです。
当方、大阪の土地勘が無いのですが、住む可能性が浮上したので知っておきたいです。
よろしくお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)

しろくろ
結婚前は高槻に住んでいて、いまは茨木に住んでます☺️
枚方は分かりませんが、高槻茨木は子育て世帯も多くJR、阪急と使えるので人気です。
高槻は駅前に百貨店もあるし、飲み屋も多いのでガヤガヤしてる印象です。
高槻のイオンはしょぼいです💦
茨木はイオンモールも充実してるし、車で箕面キューズモールやエキスポまでも近い、大きな公園も多いです。
スーパー、DS、病院はどちらも同じくらいかなぁと思います🤔
ただ二つとも駅から離れると一気に田舎っぽくなるので、便利なのは駅近辺かなぁと。

さおり
私も茨木と高槻しか分からないのですが、クリニックでいいならどちらもさほど変わらないかと。
ただ、大きな病院となると茨木にはないので、茨木在住ですが、いつも高槻まで行ってます。
ショッピングモールはイオンモールのある茨木ですが、高槻は阪急スクエアがあるのが羨ましいです。
治安はどちらも変わらないと思います。

つむぎママリ🔰
夫の実家が北摂(茨木、高槻、吹田、箕面あたりに住んでいて詳しい方)です。
私が枚方の近くに37年間住んでます。
三つの地域の住む場所にもよってくるかと思うのですが
枚方に住んでる方には申し訳ないのですが、昔から言われてるのが、京阪沿い(特に大阪より)は治安はよくないです。
まして、近くに色々あるところとなると特に良くない印象です。
北摂方面は悪い印象はなく、公園も多く、義母から聞いた話では有名な病院も多いとか。。。
ショッピングモールは北摂方面、イオンモール茨木、エキスポシティなど他にもたくさんありますし、ショッピングモールに関しては枚方も同じぐらい困らないかとは思います。
子育て支援に関してはどこも同じぐらいかなーと言った感じです

ママリ
今は吹田住みですが枚方育ちです。
主観ですが枚方は治安そこまで悪くないと思って育ちましたけどね🤔(枚方の中でも場所によると思いますけど💦)
枚方育ちの人は枚方愛が強い人が多いみたいで、友達とかずっと枚方に住み続けてる人多いです。(私は出ちゃいましたけど😂)
スーパーやドラッグストアについては特に困らないと思います。
ショッピングモールが充実してるかは微妙かもしれません💦枚方モールとかできたみたいですけど知り合いに聞くと狭いしショボいとか…😅
まぁ田舎すぎなくて都会すぎないし、住みやすいところだとは思いますよ☺️
コメント