
旦那が単身赴任中で連絡が減り、家族より自分を優先しているように感じています。私の感覚はおかしいのでしょうか。
旦那単身赴任中です。
連絡が返ってくる頻度が減りました。
仕事柄、お仕事の日は全然連絡取れませんが
休みの日友達と遊んでいる日にも
1日に1〜2回しか返事が来なかったりします。
適当な返事ばっかり。会話も成り立たない。
私の様子や子供の様子を聞かれることもなく
電話したいとも言われず、、
連絡が来るのはお金が欲しい時だけ。
だんだん呆れてきました。
家族の優先順位はこんなに低いものなのか
結局は自分(旦那自身)が1番大切なのか
旦那の言い分は俺も寂しい、
電話した後寂しくなる。(電話したくないってこと?)
休みの日に友達と遊んでそんな頻繁に連絡返せる?
↑と言っても一日に1〜2回しか返事来ないんですよ😂
もう疲れました。子供達2人との生活にも慣れて、こんな旦那いらないんじゃねーかとまで思うようになりました。
私の感覚、価値観がおかしいですか?
- ママリ(2歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
単身赴任になって離婚した知人たくさんいます😭
旦那なんて案外いないのに慣れると、いなくて平気なんですよね
ママリ
周りに単身赴任してる知り合いもいないため、参考になります!
やはり単身赴任で自由になると離婚になっちゃうんですかね…💦
ほんと日に日に私強くなってる気がします(笑)旦那戦力外だし帰ってきたらやること増えるしなーって😂