※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

子供が男の子で、旦那の名前から一文字取るか迷っています。周りの意見も参考にしたいのですが、どう思いますか。


子供の性別が男の子でした!

旦那の名前の字を一文字とろうか迷い中、、、

周りは、パパの名前から一文字!という人もいれば
じいちゃんの名前から!って人もいます!

どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家族感があって素敵だと思います!

deleted user

私もそれ少し考えましたがあえて辞めました😅

はじめてのママリ

長男は誰からの文字も取らない名前にしました。
旦那は祖父から一字みたいです!

おそろい感があって素敵だなと思いました!

ベリー

私はしないです💦
もし離婚ってなった場合を考えます💦
すいません🙏

はじめてのママリ🔰

上の子もそのスタイルならいいと思います!
末っ子君だけだと、なんで末っ子君だけ漢字貰ってるの?となりそうで🤔

ちなみに私の兄弟は全員女の子はママから、男の子はパパから1字貰っていて、私も母から貰った1字を娘にあげました🥰

ママリ

我が家は旦那が漢字一文字、読み仮名三文字なので同じにしました😃

それと「王」が旦那の名前に入っているので、息子も「王」がある漢字にしましたよ!

ゆう

ウチは代々、一文字受け継いでますよ^ ^徳川家みたいな(笑)
なので、身内はほぼ全員同じイニシャルです。