
コメント

ととこ。
私は今同じ状況で放置中です( *´艸`)
いつもの時間に目が覚めましたが今からもう一眠りします☆

Misa
うちも、今日は珍しく7時ころにあげたきり起きでませんでしたが、、胸がパンパンにはり痛くて寝れず起こしてみたら、ペチャペチャたのであげたら、目はつぶったまま器用に飲んでくれました笑(^ ^)
-
みいたん
ありがとうございます😆
寝たまま飲んでくれたら最高ですね(*´-`*)
とりあえずオムツ替えてみます😆- 5月16日

詩歌
眠り姫、眠り王子ですね。
足の裏をぐりぐりして起こして授乳しましょう。
おっぱいの分泌の維持のためにも。
出なくなったら嫌でしょう?
赤ちゃんの体重増やしたいでしょう?
私なら起こします。
泣くのがかわいそう?ほんとうに?
参考になるのは助産師の「最強母乳外来」というブログです。
大体の答えがここにあります。
-
みいたん
ありがとうございます😆
赤ちゃんの体重はきちんと増やしたいですね~😀- 5月16日

ハナハナ
うちは昨日17時に飲んで今飲みました。ここ最低12時間とかよくあります。途中オムツ交換しても起きません。 お腹空いたら泣くので寝かしてます!!体重も増えてますょ。
-
みいたん
ありがとうございます😆
そうなんですね!😆とりあえずオムツは替えてあげないとと思ってきたので替えてみます!
新生児の頃は考えられないくらい授乳間隔空くようになって、成長してるんですね~😀- 5月16日
みいたん
ありがとうございます😆
同じ感じなんですね!
ここ何日か頻繁に起きてたのでよけいに心配になりました( °_° )
ととこ。
2ヶ月そこいらの赤ちゃんならともかくもう4ヶ月ですからねぇ(笑)
うちはこれ以上体重増やしたくないですし必要なら本人が泣いて起きますから…寝ます(^◇^;)
と意気込んで寝たそばから起きちゃいましたけどね(笑)
みいたん
うちも体重増えまくりで最近抱っこすると腰が痛いです・・・(笑)
うちも、あの後少ししたら起きました(*´-`*)笑