※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

じろうこうについて、膿が出ているので病院で診てもらった方が安心でしょうか。

じろうこうについて。
私も昔からずっとあり娘に遺伝してしまいました。。
母に聞いたところ気にしてなかったというので私もあんまり気にしてなかったのですが、昨日から少し膿が出てて病院に診てもらったほうがいいですかね😖💦
膿なら様子見、炎症繰り返すなら手術と周りに言われたのですが…診てもらったほうが安心ですよね😮‍💨

コメント

@

気になるなら診てもらったほうがモヤモヤ晴れます☺️!専門家に頼りましょー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!!
    手術だけが嫌だけど、娘の為に行ってきます🥺

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

下の子もよく見なきゃ分からない耳瘻孔があります!
退院の時に小児科医に診てもらったらやはり同じような事を言われました。膿が出てるなら診てもらった方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね!明日BCGなのでその時に聞いてみます😭
    手術だけは避けたい…💭💦

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

膿が出るなら病院行ったほうがいいです…!
私両耳あるのですが、どちらも臭いが気になるし一年に一回くらい腫れるのに親の意向で学生時代は手術せずにいて😭
仕事始めたら早々長期間風呂無しとか無理だし、学生時代にやっとけばよかった…ってなってます😭

膿出ても放っておくと腫れる→腫れると触る→耳瘻孔が悪化する(病院で癒着したり大きくなったりすると言われました)→次の膿や腫れが酷くなる…って感じです

うちの娘も片耳遺伝してしまったので、
膿出たらすぐに病院行って、なるべく痒くなったり腫れたりしないようにして、悪化させずに中学生くらいまで行くのを目標にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    匂い気になるんですね😭
    私は幸い匂いもなく何事もなかったのでそういうのを生まれてから知ったので💦

    膿出せば手術になる確率は減る感じですかね…。。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炎症になるのを防げれば、手術の確率が減る…って感じだと思います!
    膿出ても触り過ぎず、すぐに病院行っちゃうのが良いのかなと🙆

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日小児科で診てもらったら、今膿でてないね、出て炎症起こしたらきてねと言われました。
    私が一昨日見た時、たらーってでるダラーって出る感じではなく穴から少し浮き出てるって感じなんですが、垂れてくる場合もありますか?
    調べても書いてることが違いすぎて💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    垢が多いと詰まってる感じ(少し白いのが穴からピョンって出てる)になります
    この時はお風呂の時に少し絞ってあげたら良いかなと思います😊

    毛穴の汚れとか耳の垢と近いものなので、病院には行かなくていいやつです!
    ただ本人に違和感があると触って炎症になるかもなので、絞るのが良いかなぁと…!


    膿だと、それがもう少しどろっとした感じになります
    寝起きとかだと、膿が乾いて黄色とか緑っぽい色のカサカサしたものがへばりついてることもあります😭

    膿無しで赤く腫れる(一目で明らかに腫れてる!ってわかります)こともあります😭

    たぶんお子さんのは垢かなと思います!

    • 2月18日
ママリ🔰

私もあって2回腫れたので大人になって取りました!
旦那も両方ありますが腫れたことはないそうです😂

3番目だけありますが普段はちょっと絞ってます!腫れたら耳鼻科に行く予定です😊
炎症起きてなくても臭いやつは出るので小さい時は母に絞ってもらってました。炎症が起きたら痛みもありますし受診がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人になって腫れることがあること自体本当に初めて知って知りました。ありがとうございます😭

    ご自身で絞られてる感じですか??
    どんな感じか教えてもらってもいいですか😖
    炎症起きないことを願います🥹

    • 2月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    旦那も父も腫れたことがないので知らなかったですよー😂

    ニキビみたいにギュッと押す感じで絞ったら白い臭いのが出てきます!穴の深さとかによっても水っぽかったり白かったり違うかもです🤔

    上のコメント読んだら、角栓詰まってふみたいな感じになってますか?ギュッとしたら出ると思います!
    炎症起きると真っ赤っかになってパンパン!って感じに私はなりましたー😭

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験しないとわからないですよね😖

    角栓詰まってる感じ…ではない気がします。
    ただ穴が空いてて、一昨日は汁が浮き出てるって感じだったので軽く拭いて軽く洗いました!

    痛いですよね😭
    手術後は傷跡、穴も綺麗になりましたか?

    • 2月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    汁なんですね!拭いて洗ったら大丈夫だと思います☺️

    穴はクリ抜きでとって巾着みたいに絞って縫いました!
    傷跡も目立ってはないと思います🤔

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    全身麻酔ですか??
    もう本当になんでここが遺伝するの。。ってますます思います🥹

    • 2月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    大人だったので局麻でしたー!麻酔の音とかしました🤣

    抑えなくても動かなくなる年齢までは全麻だと思います😭

    私は父に似てる部分だったので取る時ちょっと寂しかったです🥹母に「父に似てない方がいいじゃん!」と言われました笑 

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわ、怖いです😱
    本当に避けたいです手術。。

    わかりますその気持ち!!唯一ここが同じだから
    大変な思いするかもしれないけど、私も取りたくないし娘にもとってほしくないです😂
    父に似てない方がいいじゃんおもろしいです🤭

    • 2月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    自分だと平気ですけど、子どもがって思ったら心配ですよね😭

    センチメンタルと言うかなんかそんな感情になりますよね😂うちの息子のは場所的に旦那の遺伝っぽくて残念😂
    父はかっこいいと私が言っても「どこがー⁉︎」と言う酷い母です🤣

    • 2月18日