
近所の方が子どもを頻繁に遊びに行かせたがる一方で、我が家に遊びに来る回数が少なく、バランスが悪いと感じています。他のママとも同様の対応をしているようで、相手の気持ちを考慮していないことに驚いています。
『うちの子どもが遊び行きたがって遊び行っていい?』
近所の方ですが いつもこんなLINEがきたり、道で会っても
遊び行かせていい?といってきます。兄弟で2人できます。
知り合って一年半くらい。
我が家に子どもが遊びにきたのは100回はこえてます!
そして おやつや飲み物を持ってきたのは過去5回くらいです。
なのに、うちに遊びにきていいよ?は過去に3回くらいです。ちょっと無神経ですよね?😣
バランスおかしくないですか?💦
他の保育園のママにも 私と同じようにしているみたいで
、とうとう保育園のママからは嫌な顔をされたと。
私が遊び行かせるばかりではなくて、交互にしたら?と言うと『交互でもいいんだけど、、、うちの子たちは人の家に遊びに行きたがるから、、、』と言われて唖然となりました💦
どこの子も お友達の家に行きたがるのは当たり前では?
何故 我が子の気持ちを最優先で、相手の気持ちにはお構いなしなんだとびっくりして、先月からは ずっとLINEも断り続けています。
- はじめてのママリ🔰

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
近所だから気を遣うしお互い様にならないなら家にいれないです

はじめてのママリ🔰
無神経すぎるしもう無理です😂
その人変ですよ😂
縁切りましょ!

はじめてのママリ🔰
それはもう、既読スルー案件かと💦

ままち
子守りさせられてる感じ…🫣
普通に無理すぎだし
嫌な顔されて当たり前なのに
さらにまだやる神経に尊敬ですね🙃
断られてフェードアウトされるのに
慣れてそうなので
断り続けましょ😩

退会ユーザー
託児所扱いされてるだけです!
これからも断りましょう!🥹

ママリん
あんまり頻繁に友達呼ばないでほしいと旦那に言われたとか適当に理由言って距離置きます!

退会ユーザー
利用されてるだけなので断りましょう😓
コメント