※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹の張りについて本当に下の下腹部だけが硬く張っていて、お臍周辺の腹部は柔らかい場合は張っているに入るのでしょうか?💦

お腹の張りについて
本当に下の下腹部だけが硬く張っていて、お臍周辺の腹部は柔らかい場合は張っているに入るのでしょうか?💦

コメント

みか

27週ならそのくらいだと思います💦
かも?と思ったらすぐ横になるか座るかして安静にしてくださいね!!
なかなか治らない、痛みがある、1日に何回も張るなら病院へ行ってください💦
怖がらせて申し訳ないのですが、私は張りやすい体質で上の子入院、下の子は自宅安静で休職しました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いま切迫早産気味で自宅安静中なんです😭
    少しトイレに立ったりするだけで、すぐ張ってしまって…痛みはないんですがその繰り返しです💦

    張りの程度も火によってムラがあり、次の健診で入院になってしまうのではと恐怖です🥲

    • 2月16日
  • みか

    みか

    そうなんですね!!💦
    私も27週からでした…短いようで長い先を考えると怖いですよね😭

    痛みがないようで良かったです!
    私の場合は、体が冷えると張りやすくなりました。暖かくしてくださいね😭
    あとお腹空いても張ったのでめっちゃ細々とおやつ食べてました…笑
    張った時間やタイミングを2、3日記録すると傾向がわかるかもしれません💦

    入院、大変でしたが何かあってもすぐ対処してくれる安心感がありました。なので入院=怖いだけではないですよ!
    もうすぐ1番大きな28週になりますし、週数進むと少しずつ安心できるようになると思います…!
    元気に大きく育ってくれますように🥰

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、お腹が空いて張る場合もあるんですね💦
    わたしは少しでも尿意を我慢するとパンパンになっていて、トイレは気を付けてます😭
    便秘も最近起きていて、便秘なのか張りなのかよくわからない時もあって💦

    早産が心配なので、入院はある意味しっかり管理してもらえると前向きに捉えるのも必要ですね!

    • 2月17日