※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中で、結婚の意思が薄れたため、パートナーと同棲しながら将来的に入籍を考えています。同じ境遇の方とお話ししたいです。

【選択的未婚出産パートナーについて】

現在、妊娠中です。

結婚前提にお付き合いしていた中で
授かりました。

話し合いや準備していく中で
価値観の相違や結婚したいという思いが

無くなり、すぐ離婚したいとか
思うなって気持ちが強くなりました。

婚姻届を出せずに、、
認知だけしてもらい、、、

パートナーと同棲みたいに
お試しで暮らしていきつつ

のちのちタイミングがあれば入籍

嫌になったら、住民異動して
ひとり親世帯になる覚悟で

考えています。

新しい形では、ありますが

おなじ境遇の方
お話きかせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も彼氏との間に子供が出来て結果結婚しました

決断力がないとかお金の使い方がとかあったけど何より一緒にいて楽しいずっと一緒にいたいって思って結婚しました

同じく選択的未婚出産も検討しました
ひとり親になる覚悟はある上で出産を決めたけどやっぱり一緒にいたいと思って結婚しました

本人の不安もあって結婚できるか分からなかったけどその場合は認知届を出して、公正証書を作って…ってつもりでした

M a m a

私は未婚で1人いて
今2人目妊娠中で
まーーーったくおなじ状況です!

元々籍を入れる事は考えてないと伝えていたのですが
相手が結婚したいと言い出しちゃって😫

プチ同棲?的なものをしてみたのですがストレスが多すぎて無理でした😫
このまま未婚で突っ走るつもりです✊

主様が彼と一緒にいる時間が幸せで一緒に住みたいと思うなら同棲してうまくいけば結婚もありかと思います!

今の時代、色々な家族の形があっていいと思うのでみんなにとっていい結果が出るといいですね😌