※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の子どもがトイレを全く嫌がり、進まない状況について相談したいです。トイレやおまるを拒否し、無理強いが心配です。どうすれば良いでしょうか。

3歳すぎましたが、トイトレが全く進みません💦
トイレに座ることさえ嫌がります。保育園でも同様で進んでいません。おまるも拒否です。シールも、お人形も効果なしです。

無理強いしたら余計に嫌になるかもと、保育園でも家でも進めようがなく、、、

トイレ拒否のお子さん、どうしたら行くようになりましたか??

コメント

ママリ

なぜか急にやる気が出て行くようになりました😂
なので本人のやる気次第だと思ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    そうですよね、本人がしないことには、どうしようもないですよね💦

    • 2月16日
ぽぽ

一緒におもちゃ屋さんに連れていき、トイレでおしっこできたらおもちゃ買ってあげるよで、出来るようになりました。約束なので後日買いに行きました。

ぽん

キャラクターもののパンツを一緒に買いに行きました。
それでも行ったり行かなかったりですが😅

いおり@2児ママ

外れるのは子どものタイミング!ほんとこれです。
下が拒否だったというかパンツ濡れてもあんまり気にしないタイプだったので、どのくらいの感覚ででてるのか測ったり、お昼寝前後やご飯前後で誘ったりしてました。
失敗してもしからず、一緒にパンツ洗ってました笑
4歳のいまでもたまにやりますけどあんまり気にしてないです🥹
一緒にパンツ洗うのも今だけかなーって笑