※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳した母乳を与えると必ず吐いてしまいます。なぜこのようなことが起こるのでしょうか。解決方法があれば教えてください。

搾母乳だと必ず吐きます

混合で生後2週間の女の子を育ててます。

体も口も小さく吸う力がまだ足りないので、
直母ではなく搾乳で母乳をあげてます。
出る量が少ないので1日1、2回
ミルクの代わりに80mlあげてますが、
母乳の時は必ず2〜30mlくらい吐きます。
ミルクはそんなに吐かないです。

なぜなんでしょうか?
母乳の出も良くないので、
かなりの時間かけて搾乳しており、
それを吐かれるたびに泣けてきます。

同じようなことがあった方、
解決方法を知っている方ご回答よろしくお願い致します

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんにとって、単純に飲み過ぎとかはないですか?
ミルクは腹持ちがいいので、母乳の時間になってもまだそんなにお腹空いてないとか。

あとはママの気持ち的な問題で、「母乳の時はいつも吐いてしまう」と思い込んでる可能性などはないですか?😭
母乳で毎回吐いてしまいますか?
ミルクの時も、同じくらいの量を吐く時はありませんか?

搾乳であったら温度などが好みではない可能性もありますが、一度は飲んでくれているのであればそこは大丈夫そうですね🤔